7月22日(火)西小にはいろいろな生物がいます、それを紹介します。

校長室前に カブトムシがいます。

校長先生が 幼虫から育てたカブトムシです。子供たちが興味深く見に来ていました。

理科室では、メダカが気持ちよさそうに泳いでいます。

エサをあげると、夢中になって食べます。

運動場北の畑では、4年生が綿花を育てています。

暑い日差しの中で、順調に成長しています。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。