7月16日(水)3年生が、保健「手をきれいに 洗おう」の授業で、手の洗い方を学習していました。今日は、手洗いチェッカーという白いクリームを手にぬって、それを正しい手洗いの仕方できれいに洗いおとしていました。手洗いしたあと、少しくらい箱の中で、ブラックライトを手にあてて、どこがきれいに洗えていなかったか確かめていました。

「さて きれいに洗えたかな」

「指がきれいに洗えてなかったよ」

「指先が 洗えてなかったよ」

「手のこうが きれいに洗えなかったかな」」

「指のつめ先が洗えてなかったよ」

「わたしは きれいに洗えたよ」