• 11月26日(水)5年生が、家庭科の授業で、「ミシンを使ってランチョンマットを作ろう」の学習をしていました。今日は、ランチョンマットを縫い終わった子もいて、最後の仕上げでアイロンがけをしている子もいました。ランチョンマットが出来上がって、とても喜んでいる児童が多くいました。また、この活動には多くの地域のボランティアの方に参加していただいています。ありがとうございます。
  • 11月26日(水)6年生が、理科「てこのはたらき」の学習で、てこの実験道具を使って、「力点」「支点」「作用点」の条件を変えて、どうやったら10kgのおもりをできるだけ少ない力で持ち上げることができるか調べていました。
  • 11月26日(水)朝活動の時間に、図書委員会の児童が、4・5・6年生の教室に行き、本の読み聞かせ活動が行われました。図書委員会の児童は、どんな本をどんな風に読むかを企画し、今日を迎えました。とても上手に読んでいました。
  • 11月25日(火)今週は読書週間で、図書委員会がいろいろな活動をする予定です。今日は、朝の活動の時間に、1年生から3年生の教室に、図書委員会の児童が行き、読み聞かせをしました。委員会の児童は、多少緊張していましたが、とても上手に本を読んでいました。
  • 第3回クラブ活動

    2025年11月25日
      11月25日(火)第3回クラブ活動が行われました。各クラブの様子です。4年生から6年生が、とても楽しそうに活動していました。

       理科クラブ:ビー玉宝石を作りました。
      文化・室内遊び:お茶の作法を学んだり、お茶をたてて、お菓子をいただいたりしました。
      手芸クラブ:
      音楽クラブ:自分たちの演奏を完成させ、録音しました。
      スポーツクラブ:バスケットボールを楽しみました。
      図工クラブ:自分の好きな絵に 色を塗り完成させていました。
    • 11月25日(火)今日の給食です。
      ごはん
      牛乳
      とりそぼろごはん
      厚焼卵
      のっぺい汁  

      今日 はエネルギーになる食 べ物 の「炭水化物 」について紹介 をします。炭水化物 には、体 を動 かしたり、勉強 したりするのに必要 なエネルギーをつくる大切 な栄養素 です。食 べ物 では、ごはんやパン、うどんのほかに、いも類 にも多 くの炭水化物 が含 まれています。いも類 には、おなかの調子 を整 える食物繊維 や、肌 を元気 にする働 きのあるビタミンCが多 く、同時 にいろいろな栄養 がとれる優 れた食 べ物 です。今日 ののっぺい汁 にはさといもが入 っています。
    • 修学旅行 プラス1

      2025年11月21日
        6年生が、修学旅行から帰ってきたら、教室の黒板に「おかえりなさい」「修学旅行はたのしかった?」というメッセージがはってありました。西小では、5年生がかわな野外活動センターから帰ってきたときは、6年生が「おかえりなさいのメッセージ」、6年生が修学旅行から帰ってきたときは、5年生からメッセージということが続いています。子供たちの優しさを感じる活動です。
      • 11月21日(金)2年生が、国語の学習で「ふゆのカルタつくり」をしました。
        こんなステキなカルタができあがりました。みんなとカルタとりをやるのが楽しみです。
      • 11月21日(金)今日の給食です。
        食 パン
        牛乳
        秋味 シチュー
        コールスローサラダ
        アーモンド入 り
        フライビーンズ

        エネルギーになる食 べ物 は、大 きく分 けて「炭水化物 」と「脂質 」の2つがあります。今日 はその中 の「脂質 」について紹介 します。料理 で使 う油 や肉 の脂 のラードの他 に、今日 の給食 のフライビーンズに入 っているアーモンドや、その仲間 のごまやナッツ類 などにも、多 くの油 が含 まれています。脂質 には少量 でもたくさんのエネルギーがあるため、効率的 にエネルギーを補給 することができます。ただし、食 べ過 ぎると肥満 の原因 にもなるので、気 をつけましょう。
      • 修学旅行 パート4

        2025年11月21日
          修学旅行 パート4です。今回は 国会議事堂正門での写真。食品サンプル体験の様子です。
          国会議事堂を見学しました。
          「すてきな建物でした」
          食品サンプルつくり体験をしました。自分で決めた食品サンプルの作り方を教えていただき、みんな頑張って作りました。出来上がった作品にみんな大満足でした。