• 学年末テスト

    2025年2月13日
       今日は学年度末テストが実施されています。今年度の学習内容の定着を図るものとなっています。どの生徒も学習の成果が発揮されることを祈っています
    • 普段降らない雪を体験し、リフトに1人で乗れるようになりました。⛷スキー実習の休憩中に雪遊び。今日一日は、本当に充実したものになりました。⛄
    • スキー研修旅行③

      2025年2月5日
        スキー実習の様子です。午前中よりも上手くなっています。あと少しで実習が終わりますが、楽しんでいます。
      • スキー研修旅行の様子です。午前中の実習を終え、昼ご飯にカレーを食べました。昼からも頑張ります!
      •  2月5日(水)、1年生が予定通り6時半にスキー研修に出発しました。ニュース等で非常に気温が低いことが予想されます。雪を見せてあげたい気持ちと雪のせいで交通事情等が悪くならないでほしいという気持ちが入り混じりながら見送りました。学校の座学では学べないことをたくさん学んできてほしいと思います
         2年生は午後から未来授業が行われます。職場体験を経て改めて職業や生き方に関する話を聞くことで、自分の将来についてじっくりと考える機会になると思います
      • 新入生説明会

        2025年2月4日
           本日午後、新入生説明会が行われました。児童のみなさんから元気な挨拶が返ってくる様子に嬉しくなりました。説明を真剣に聞く姿から立派な1年生が入学してくるのが待ち遠しい気持ちになりました。南陽中に入学予定のみなさん、4月を楽しみしていますwink
        •  今年は夏から一気に冬になったような感じでしたが、ここにきてとても美しい紅葉が見られるようになりましたsmiley真っ赤な紅葉と黄金色の銀杏が見る者の心を和ませてくれます。三者面談で学校にお越しの際はぜひご覧いただければと思います。
        • AED設置について

          2024年11月26日
             AEDが屋外の保健室横に設置されました。保健室は、校外からは正門を入り職員玄関横となります。校内事故のみでなく、学校近隣で不測の事態によりAEDの使用が必要な時は迷わず使用できるよう室外に設置されることになりました。使用される事態が起こらないことを祈りながらのお知らせです
          • 廊下掲示(美術部)

            2024年9月30日
               北校舎2階と南校舎2階の掲示コーナーに美術部の作品が展示されました。色彩りの作品が飾られ、暗めだった廊下が一気に華やいでいます。ぜひ御来校の際は、御鑑賞いただければと思いますsad
            • 任命式

              2024年9月27日
                9月27日の放課後、任命式を体育館で行いました。令和6年度後期学級委員、令和6年度後期生徒会役員、令和7年度前期生徒会役員、令和6年度後期の専門委員長の任命式です。校長先生より、学級委員、生徒会長が任命されました。また、生徒会長から生徒会役員、専門委員長が任命されました。任命された生徒は立派な返事をし、南陽中学校のリーダーとしての意識を見せてくれました。これからの活躍を期待しています。頑張ってください。

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ