2025年

  • 修学旅行 1日目

    2025年4月22日
      修学旅行 1日目
      大きな荷物を持ってバスに乗り込み、いい笑顔で出発しました。
      今日は平等院、石清水八幡宮、伏見稲荷大社をめぐるコースです。
      あいにくのくもり空ですが、熱心に研修に臨んでいます。
    • 任命式、生徒総会

      2025年4月16日
        本日、16日(水)の6校時に任命式と生徒総会が行われます。新学期が始まり学校内の組織も確立され、本格始動です!
      •  昨日は午前中に着任式・新任式、始業式、午後には入学式が行われました。いよいよ新年度がスタートしました。本日には対面式、学校生活オリエンテーション①が行われました。どの学年も集合の様子や話を聞く態度が立派で本当に良いスタートが切れたと思います。一年生が早く中学校生活に慣れ、全校生徒が笑顔で生活してくれることを期待していますsmiley
      • 被服室廊下掲示

        2025年3月14日
           卒業を来週に控えた3年生が家庭科の授業で完成させた作品が掲示されています。作品には一人一人の思いが詰まっています。まるで手をつないでいるかのように掲示された作品は、まるで「卒業しても一緒だよ。」というメッセージが込められているようで見ているだけで温かい気持ちになります
        • 3年生を送る会

          2025年3月12日
             本日、5、6校時に3年生を送る会が行われます。3年生への感謝の気持ちを伝えようと、1、2年生は団ごとに練習を重ねてきました。南陽中での楽しい思い出として記憶に残してもらえると嬉しいですcheeky
          •  本日、5校時にはしおさい学級がグループ別作業で製作した物を販売する、販売会が行われます。また、6校時には1年生で授業参観会が、2年生で修学旅行の説明会が行われます。5校時の販売会には地域の方にもお越しいただければと思います。生徒たちが心を込めて製作した作品を販売いたします。お買い得の物もたくさんあります。是非足をお運びいただければと思います。参観会については今年度最後となります。生徒の成長を感じていただければと思います。
          • 学年末テスト

            2025年2月13日
               今日は学年度末テストが実施されています。今年度の学習内容の定着を図るものとなっています。どの生徒も学習の成果が発揮されることを祈っています
            • 普段降らない雪を体験し、リフトに1人で乗れるようになりました。⛷スキー実習の休憩中に雪遊び。今日一日は、本当に充実したものになりました。⛄
            • スキー研修旅行③

              2025年2月5日
                スキー実習の様子です。午前中よりも上手くなっています。あと少しで実習が終わりますが、楽しんでいます。
              • スキー研修旅行の様子です。午前中の実習を終え、昼ご飯にカレーを食べました。昼からも頑張ります!

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ