先日、地域在住の方より絵本の寄贈がありました

お子様が本校の卒業生ということで、母校である小中学校に御寄贈くださったとのことです。
災害に関する絵本で、2020年7月に発生した熊本県人吉市の豪雨災害の実話を元にした作品です。
絵本を通じて、生徒達が災害に目を向けるきっかけになれば・・・、との想いで絵本を届けてくださいました。
校長室で寄贈式が行われ、生徒会長が絵本を受け取りました。
小林様、貴重な絵本を御寄贈くださりありがとうございました。
絵本は図書室に置かせていただきました。
読み聞かせや貸し出しを通じて、多くの生徒達が災害について考えるきっかけになると思います。
最近、地域の方より有り難い御連絡を頂くことがよくあります。
「本校の生徒達が自主的にゴミを拾っていた」「登下校時に元気に声をかけてくれ、力をもらった」・・・などなど。
地域の方々の子供達を見守る温かい視線を感じ、とても有り難く、心より感謝申し上げます
