2022年

  • 先月末の4月28日(木)、しおさい学級の生徒達が校外学習に出掛けました。
    テーマは地域史跡巡り。
    学校周辺地域に残る歴史的建造物を巡って、歴史や地域の文化について学びました。
  • 先月末の4月27日(水)、1年生を対象に交通安全教室が開催されました。
    浜松市東警察署の交通指導員の方々が来校され、交通安全に関する講話をしてくださいました。

    代表生徒の3人が自転車シュミレーターを体験しました。

    自転車にまたがり、道路を映したスクリーンを見て普段通り運転していると、曲がり角から急に車が出てきたり、歩行者とぶつかりそうになったり・・・とトラブル続出でした。

    いつ・どこで・どんな事故の可能性が潜んでいるのか?!
    自転車に乗る際の注意すべき点を指導員さんが分かりやすく教えてくださいました。

    小学生から中学生になると、部活動や放課後の活動などで行動範囲もグンと広がります。
    自転車事故件数が増えてくるのもこの年頃です。
    今回の交通安全講話・自転車の正しい乗り方を理解し、しっかり安全確認・安全運転してください
    また各学級ではショートホームルームの時間を利用して事前指導も行われました。
    ●自転車は被害者にも加害者にもなり得る
    ●加害者になった場合、保険未加入だと多額の賠償金が必要になることもある
    ●担任の車ドライバー視点での対自転車ヒヤリハット経験談
    ・・・などの話を聴いた上での、交通指導員さんによる交通安全教室だったので、生徒達もより意識的に聴けたようです。

    事後指導としては、ワークシートにも取り組みました。

    浜松市東警察署・交通指導員のみなさま
    今回はご足労頂き、貴重なお話を伺える機会を頂き有り難うございました。
  • 図書ガイダンス

    2022年5月10日
      新入生が入学し、早1ヶ月が過ぎました。
      少しでも早く中学生活に慣れてもらえるように、1年生は校内のあちこちで学校生活の約束について説明を受けています。
      職員室の入退室の仕方・保健室の利用の仕方・応接室前は静かに歩く・・・などなど。

      そのうちの一つで「図書室ガイダンス」が行われました。
      1年生がクラス毎に図書室を訪れ、図書室の今村先生から図書室利用についての話を聴きました。
      図書室は北校舎3階にあるため、南校舎の1年生クラスからも開館中であることが分かるように「図書室開館中」の看板が窓際に掲げられます。貸出冊数は一度に1人3冊までで、貸出期間は1週間です
      どこにどんな本があるのか、本の背表紙には分類票が貼ってありその票から分かること・・・などのお話がありました。
      図書室には「リクエストボックス」も設置しており、生徒の皆さんが読んでみたい本や図書室において欲しい本などのリクエストを随時受け付けています。ぜひ、みなさんの興味のある本を教えてくださいね!sad
      中学生の3年間はまさに思春期真っ只中で、心が大きく揺れ動いたり成長したりする時期でもあります。
      本校の図書室には様々なジャンルの多種多様な本が蔵書されています。
      みなさんの人生における「宝のような一冊」に出会えるかもしれません。
      どんどん図書室を活用してみてくださいね!
    • 5月6日(金)、GW休暇も終わり、先月末に修学旅行より無事戻ってきた3年生の帰校式が行われました。

      修学旅行中は悪天候も予想されましたが、幸運なことに3年生の活動中は雨に降られることなく、傘を持たずに両手いっぱいのお土産や荷物を抱えての楽しい活動時間を過ごすことが出来ましたsad
      帰校式では、修学旅行担当の瀬木先生から話がありました。
      大きな事故もなく帰ってこられた安堵と今回の学びを今後の活動に活かしていこう、という話でした。

      また、修学旅行実行委員会のメンバー1人1人が企画から実行までに携わった感想を述べてくれました。
      それぞれに大変だったことや嬉しかったこと、気をつけていたことなどは様々で、実行委員メンバーとして頑張ったことで大きな成長が感じられました

      最後、修学旅行実行委員のメンバーを労う感謝の言葉と拍手が全体から送られました。
      実行委員のみなさん、お疲れ様でした。みなさんのおかげで学びの多い、思い出深い修学旅行となりました。
    • 4月28日(木)、3年生の関西方面への修学旅行もいよいよ最終日です。
      今朝は6時起床。着替え・荷造り・部屋の片付けをして朝食をとりました。
      ツアーデスクに部屋の鍵を返却し、クラス毎にバス乗車しました。
      本日の研修はクラス別の活動で、訪問先も昼食もクラスのみんなで考えて決めました。

      神社仏閣を見学し、合格祈願したりおみくじをひいたり・・・
      お茶会に参加して、お抹茶を頂いたり・・・
      体験学習として、おいなりさんのお面を作成したり、京都名物八つ橋を作ったり・・・
      和生菓子の練り切りを作るワークショップにも参加したりしました。
      クラス別研修後は15時過ぎに高速道路SAに集合。
      全号車揃ったら、学校に向けて出発です  

      18時過ぎには学校到着予定です。
      詳細はさくらメールにて連絡させて頂きますので、またご確認願います
    • 3年生の修学旅行レポートの続きです。
      京都市内タクシー研修は、どのグループもかなり充実していたようで、集合時間まで存分に京都文化・食・歴史・お土産ショッピングを楽しんでいました。
      2日目の夕食は、京都グルメを満喫しました。
      京都名勝の一つである円山公園内にある、古都らしい趣あるお食事処にて湯豆腐御前を頂きました。
      田楽・湯豆腐・京野菜の焚き合わせ・・・などなど、上品な京都の味を堪能しました。
      京の食文化を学んだ夕食の後は、京の芸能文化を学ぶため能と狂言を鑑賞しました。
      会場は金剛能楽堂。
      室町時代に建立された130年以上の歴史を有する旧金剛能楽堂から能舞台をそのまま移築しており、21世紀の能楽堂の中に19世紀の舞台が融合する時空を超えた空間となっています。

      クラス代表7人が能舞台に上がらせてもらう、という貴重な体験もさせて頂きました。
      ホテル到着後は、バス内で検温を済ませ入室。
      各部屋の風呂で入浴し、夜の部屋長会・実行委員会での反省・連絡を行い、22時半消灯となりました。
    • 3年生の修学旅行は、幸い雨に降られることもなく、予定通りに進んでいます。
      1日目の昨日は、奈良公園からホテルに到着し、夕食を美味しく頂きました。
      入浴は密を避けるため、大浴場でなく各部屋風呂を利用しました。
      入浴後、部屋長会にてその日の反省や翌日の連絡事項を確認しました。
      そして2日目、6時半起床
      制服に着替えて朝食を取り、順番にツアーデスクにて鍵の返却をして出発点呼開始です。
      本日はグループごとの京都市内タクシー研修です
      グループ内で話し合って訪問先を決め、更にそこの歴史や文化も下調べしてのタクシー研修です。
      京都グルメもお楽しみの一つsad 自分達で行きたいお店を決めているグループもあれば、地元をよく知るタクシー運転手さんにお任せしてお勧めのお店に連れて行ってもらう、というグループもあります。

      車中での運転手さんとのやりとりの会話も社会勉強の一つです。
      土地の魅力を現地の人の言葉で教えてもらえるのも有り難いことですね。
      京都市内タクシー研修は16時までの予定です。
      集合ポイントに順次集まり、点呼後にバスで夕食のため移動します。

      また随時、報告させて頂きますので、当ブログのチェックをよろしくお願いいたしますsad
    • 3年生の修学旅行レポートその3です

      昼食を済ませた一行は薬師寺へ移動。
      歴史の中でも多くの堂塔か火災や地震で失われましたが、そんな中でも唯一創建時からの姿で現存するのが薬師寺の国宝である東塔です。
      薬師寺見学の後は法話を拝聴しました。
      心身ともに成長段階の真っ只中である中学3年生にとって、示唆に富んだ法話は心に刺さったのではないでしょうか。
      本日最後の見学先は奈良公園。
      奈良公園では班別研修で、それぞれに東大寺や二月堂、三月堂などを見学しました。
      これで一日の行程を終え、ホテルに移動します。
      ホテル到着後は、夕食・入浴を済ませ、夜の部屋長会・実行委員会の反省会、健康チェックをして22時半消灯となります。

      歴史学習と見所満載の1日目で興奮と共に疲労もあるかと思います。
      ゆっくり身体を休めて2日目に備えてくださいねlaugh
       
    • 本日早朝に学校を出発した3年生は、予定通り関西方面へ移動。
      途中休憩を挟みながら、最初の目的地である法隆寺へ到着しました。
      バスガイドさんの案内を受けながら、館内を見学。

      奈良時代、聖徳太子と推古天皇によって創建された法隆寺。
      世界文化遺産であり、現存する世界最古の木造建築物でもあります。1400年以上の悠久の歴史を肌で感じられたのではないでしょうか。
      法隆寺見学後は、夢殿に集合し、平城宮へ移動。朱雀門でクラス写真を撮影しました。
      お昼は、平城宮跡公園にてお弁当を食べ、自由散策しました。
      午後は、薬師寺を見学し、法話を聴く予定です。
      また引き続き、修学旅行レポートをお楽しみに・・・
    • 4月26~28日の2泊3日の日程で、3年生が関西方面へ修学旅行に出かけました。
      それに先立って25日には出発式が行われました。


      体育館に集まり、修学旅行実行委員会のメンバーを中心に修学旅行の注意事項や最終確認がされました。
      教頭先生から「気をつけて行ってらっしゃい!」と激励の言葉を頂きました。

      そして翌日4月26日朝6時半。
      グランドに集合した3年生は元気にバスに乗り込み、修学旅行に出発しました

      この日まで、修学旅行実行委員会だけでなく、行動班や学級でも様々な調べ学習をして準備してきました。
      みなさんが調べ学んできたことが、現地で見て感じて味わって・・・実体験として大きな学びに繋がることを期待しています
      修学旅行に同行している教員からは、学校へ定期的に報告が来ます。
      これから3日間、修学旅行のプログラムや生徒達の元気な姿を当ブログでお伝えしていきますので、チェックしてみてくださいsad

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ