2022年

  • 小中あいさつ運動

    2022年6月2日
      いよいよ6月に突入しました。
      気持ち良く晴れた6月1日の朝、芳川地区の小中合同あいさつ運動が行われました。

      本校の生徒会役員・専門委員・学級委員のメンバー約40人が、芳川小・芳川北小の2小学校へ赴き、登校してくる小学生に朝の声掛けをしました。
      芳川北小では小学校PTAや先生方も参加してくださり、小中連携であいさつ運動できました。
      小学生の登校を見守ることで、中学生にとっては地域の一構成員としての自覚が芽生えます
      また小学生にとっても、中学生のお兄さん・お姉さんに声をかけてもらい、これから進学する中学校への親近感にも繋がります

      他にも小中合同企画として、合唱コンクール金賞クラスの小学生への合唱披露や、体育大会応援合戦への小学生招待なども行っています。これらの活動を通じて小中学校の連携や結びつきは強くなり、スムーズな中学進学や中学生活への移行に繋がります。

      早朝よりあいさつ運動にご参加くださった小学校PTAのみなさま、有り難うございましたlaugh
    • 本日の給食

      2022年6月1日
        【6月の献立について】
           6月の献立のテーマは、「骨や歯を丈夫にする食事」です。重点食品は、「カルシウムを多く含む食品」です。骨や歯を丈夫にするために必要なカルシウムは、成長期にとって、とても重要な栄養素です。また6月は「食育月間」です。「食育月間」には、健康な毎日を送るために必要な「食に関する知識」や、「食品を選択する力」を身につけてもらいたいという願いが込められています。

        【本日の給食】
        ・りんご入りパン・牛乳・メルルーサのナッツあえ・コーンとさやいんげんのソテー・レタスとラビオリのスープ
        【ひとくちメモ】
        ラビオリは、小麦粉で作ったパスタ生地に挽き肉やみじん切りにした野菜を詰めたものです。茹でてトマトソースやクリームソースなどを絡めたり、スープにして食べたりします。今日は、レタスや他の野菜と一緒にスープに入れました。生徒達は、もちもちとした食感を楽しみました。
      • 教育実習生

        2022年5月31日
          5月9日~26日までの3週間、教育実習が行われました。
          本校の卒業生である4人の教育実習生が、懐かしい学び舎で「教員の卵」として実習しました。

          教育実習生の竹内さん・渥美さん・大場さん・長谷川さんの4人は、本校在籍時も同学年で同じ時を過ごしました。
           
          4人とも年齢が生徒達と近く親しみやすいこともあり、すぐに打ち解けていましたsad
          とても真面目で、担任や教科の先生にもよく質問してはメモをとったりと熱心な姿が見られました
          先週・今週と、4人の道徳研究授業が行われました。
          それぞれに切り口が異なり、授業進行もよく考えられており、生徒達も真剣に聴いていました。
          大学の講義とはまた違い、教育実習は個性豊かな生徒達1人1人と向き合う貴重な生きた勉強の機会となります。
          授業準備・授業・学級運営・生徒サポート・・・などなど業務内容は多岐にわたり大変でもありますが、とてもやりがいのある仕事です
          懐かしい母校で存分に学び、生徒達との貴重な時間を大切に過ごしてください。

           
        • 本日の給食

          2022年5月31日
            【本日の給食】
            ・米飯・牛乳・ハヤシ・しょうゆ卵・くきわかめサラダ
            【ひとくちメモ】 
               ハヤシは、豚肉や牛肉・トマト・じゃがいも・にんじんと、炒めたたまねぎを煮込み、小麦粉とバターをじっくり炒めて作った香ばしいブラウンルウで仕上げた料理です。洋風の食材を使っていますが、日本発祥の料理です。「ハヤシ」という名前の由来には、ハッシュドビーフの“ハッシュ”が転じてハヤシになった、洋食屋さんの林さんが考えた、などいくつかの説があります。
          • 本日の給食

            2022年5月30日
              【本日の給食】
               米飯・牛乳・鮭のスタミナ揚げ・うま煮・ほうれんそうのごまあえ・いちごヨーグルト
              【ひとくちメモ】 
                 鮭のスタミナ揚げに使われているにんにくには、「アリシン」と呼ばれる栄養素が豊富に含まれています。アリシンには、疲労回復や血行促進、殺菌効果などの多くの働きがあり、疲れた体を元気にします。アリシンをより引き出すために、細かく刻んだり、つぶしたり、すりおろしたりして調理するのがおすすめです。今日は、鮭に、にんにく、しょうが、みそ、酒、砂糖、みりんで下味をつけ、でん粉をまぶしてスタミナ揚げにしました。
            • 本日の給食

              2022年5月25日
                【本日の給食】
                ・ソフトめん・牛乳・山吹ソース・ミックス揚げ・フレンチサラダ
                【ひとくちメモ】 
                 山吹ソースは、年に1回、5月の給食にだけ登場する献立です。山吹とは、バラ科の落葉低木の「やまぶき」の花からとっています。やまぶきは、春になると山一面に濃い黄色の花を咲かせます。その華やかな景色をイメージして、カレー味のソースにコーンを加えてやまぶきの花を表現しました。ソフトめんによく合うソースで生徒達に人気がありました。
              • 本日の給食

                2022年5月24日
                  【本日の給食】
                  ・米飯・牛乳・麻婆豆腐・揚げぎょうざ・もやしの中華あえ
                  【ひとくちメモ】  
                   給食でも人気の麻婆豆腐は、中国の南西部に位置する四川省の代表的な料理です。そして四川料理になくてはならない調味料が「豆板醤」です。そら豆を原料にして作ったみそに唐辛子を加えて発酵させ、熟成して作ります。四川の人たちは辛いものが大好きで、魚の煮物や野菜の漬物にも豆板醤を使います。今日の麻婆豆腐にも、豆板醤を使っています。
                • 本日の給食

                  2022年5月23日
                    【本日の給食】
                    ・米飯・牛乳・あじの干物・新じゃがの煮つけ・小松菜のみそ汁
                    【ひとくちメモ】
                     今日は「ふるさと給食の日」の献立です。今日のあじの干物は、あじを干物にする工程で、静岡県内産の緑茶を使用しています。緑茶を使用することで、酸化を防止したり、魚の臭みを和らげたりします。干物は油で揚げてあるため、骨ごと味わうことができます。また、小松菜は浜松市でも多く栽培されています。給食では1年を通して、浜松市の小松菜を取り入れています。今日はみそ汁に取り入れました。ふるさとの味を十分に味わいました。
                  • 先週、2年生の野外活動が行われ、充実した学びを無事に終えました。
                    野外活動レポートもいよいよ最後の【その4】です。

                    カッター訓練での緊張・疲れ、無事に終えられた安堵、そして湖岸清掃活動の清々しさもあり、昼食も美味しくたっぷり頂きました。
                    広場での退所式。
                    浜松の街中を離れ、自然豊かな三ケ日で過ごしたこの1泊2日を思い返しながら、施設職員・指導員の方々に感謝の言葉を伝えました。
                    退所式後は方面別のバスに乗り込み、そのまま帰路につき、15時過ぎには各方面にて下車・解散しました。

                    翌日の5月20日(金)は遅めの11時登校で帰校式を行いました。
                    野外活動の間、天候にも恵まれたため、多くの生徒が真っ赤に日焼けしていましたsad
                    元気に帰校してくれて良かったです
                  • 本日の給食

                    2022年5月20日
                       【本日の給食】
                      ・米飯・牛乳・ビビンバ・トックスープ・ももゼリー
                      【ひとくちメモ】
                        ビビンバは韓国の混ぜごはん料理です。「ピビム」が混ぜる、「パプ」が飯という意味で、この2つの言葉を合わせた「ピビムパプ」が変化して、ビビンバという名前になりました。ごはんに混ぜる具にはいろいろあります。今日の給食では、牛肉としいたけの煮ものと錦糸卵、もやしとほうれんそうのナムルです。ごはんに混ぜ合わせていただきました。

                    COUNTER

                     / 本日: 昨日:

                    カレンダー

                    最近の記事

                    タグ