2023年

  • 悩んだ時は…

    2023年6月27日
      先生方の机上には、毎日きれいなお花が飾られているfrown
      このお花は、毎週《 家庭部 》の子たちが取り替えてくれるんだ

      今回飾ってくれたお花は【カスミソウ
      カスミソウの花言葉は、「幸福」「感謝」など…。

      きれいなお花が机上にあると、幸せな気持ちで仕事に取り組むことができます
      いつも先生方を幸せな気持ちにしてくれる《 家庭部 》のみんなに「感謝」ですっっ

      そういえば…
      職員室に続く階段に  こんな掲示が貼ってある 

      たくさんの人の中で生きていると、悩みはつきもの
      私(本日のブログ担当者)もたくさん悩みがあって、投げ出したくなることばかり

      でもそんな時誰かに話を聞いてもらえたら、少しホッとするし、もう少しだけ頑張ってみようかなって思えるangel
      家族、友達、先生、恋人…。自分の話を聞いてくれる人は必ずいるから、勇気を出して、相手を信頼して、自分の悩みを話せるといいよねlaugh
      きっと誰かに話した後、「なんだ、もっと早く話せば良かったmail」って安心したり、「次は私が聴いてあげようfrown」って相手を思いやる気持ちが生まれると思う。

      悩みはあって当たり前。それは生きている証」~松下幸之助~

      時間が多くのことを解決してくれる。
                あなたの今日の悩みも解決してくれるに違いない
      」~デール・カーネギー~

      不幸や困難には、それと同じくらいか、それ以上の良いことが必ず隠されている」~武田陽一~

      怒っていても、泣いていても、笑っていても、変わらず一生は過ぎるものである。
                             だったら笑っていた方が得ではないか」~大津秀一~
      あともう少しで、1学期も終わりlaugh

      時々、一息つくことも大事にして、
      時々、誰かを頼っちゃうこともしながら、残りの学校生活を送っていこうね
      みんなの「ほっとステーション南中」を、これからも作っていきたいなlaugh
    • 南中祭②開催

      2023年6月26日
        南中祭②開催~
        前回の4集団に続いて、今日は黄団緑団橙団が競い合ったよ。
        ルールは前回と同じ。ジェスチャーがうまく伝わるかな?sad
        シンプルなゲームでも、団長を中心に楽しみながら元気にやれる南中生sad勝っても負けても大笑いwink
        順位は
        1位 橙団
        2位 緑団
        3位 黄団
        お題でパニック?お玉リレー 運営してくれた生徒会のみなさん ありがとうね
      • 土日の部活動浜松市中体連夏季市内大会の南中生の活躍を紹介するよblush
        まずはソフトボール部
        廃部の危機を乗り越え、単独チーム3年生と1年生で挑んだ大会。
        1試合目 対 三ケ日中 0-15 敗
        2試合目 対 与進中  2-12 敗
        予選リーグ敗退
        3年生を中心に、よく頑張りました
        これで3年生は引退となります。合同チームで参加した大会もありましたが、最後の夏は、南部中学校として闘うことができました。1年生は、きっと3年生の想いを受け継いでいくと思います。お疲れさまでした。
        続いて、サッカー部。
        新しくなったサーラグリーンフィールドサッカー場で、篠原中学校と対戦しました。
        終始、南部中が攻めていましたが、相手の好守にはばまれて前後半0-0。
        PK戦になりました。まさにシーソーゲーム。接戦の末、2-3で惜しくも敗れました。
        南中生は、最後まで本当によく闘ってくれました。応援も大きな声でチームを盛り上げていました。お疲れさまでした。
         
      • なんちゅうさい!

        2023年6月23日
          今日の昼休みは、南中祭1日目。7つのうち、4つの団()が対決。
          内容は
          『お題でパニック?お玉リレー」1年から3年まで計18人の南中生が、3人1組となって楽しんだよsad
          役割分担は、お玉でソフトボールを運びながら走る人、ジェスチャーを演じる人、ジェスチャーが何かを回答する人
           
          お題は、さまざまlaugh
          「バスケットボール」や「サッカー」のように、すぐに分かるお題もあれば、
          「ハンバーガー」や「ドラえもん」のような、なかなかジェスチャーが伝わらないお題も
          あせるあせる
          みんなで盛り上がることができました

          月曜日は残りの()の団のみんな
          楽しみだねぇ~~~~wink
        • 先週の土日から、夏季中体連大会が始まっていますfrown
          結果と次回の予定をお知らせします

          まずは、サッカー部 0-1 高台・新居合同チーム 惜敗
          次回は、本戦
          6月25日(日)10:05キックオフ 対 篠原中
          続いて、男子ソフトテニス部
          団体予選
          対 天竜中 0-3 負け
          対 与進中 1-2 負け
          団体戦は、予選で負けてしまいましたが、全員、最後の一球まであきらめずに頑張りぬきました。laugh
          次の個人戦に繋がると思います。個人戦は、5ペア出場6月25日 9時から試合開始
          最後に女子ソフトテニス部。団体予選結果は、次の通りです。
          予選
          対 西部中学校 3-0 勝ちsad
          対 積志中学校 2-1 勝ちsad
          予選1位通過決勝トーナメント進出
          決勝トーナメント1回戦
          対 北部中学校 2-1 勝ちsadsad
          団体決勝トーナメント2回戦は、花川運動公園で行います。個人戦と団体戦の日程は次の通りです。
          個人戦:6月24日(土) 9時試合開始
          団体戦:7月 2日(日) 9時試合開始 
          明日、明後日は、男女バスケットボール部、男女バレーボール部、男女卓球部、ソフトボール部、剣道部、校外活動で個人水泳大会出場など、多くの南中生が大会に参加します。さあいくぞ~ 
          南中魂 全員で、試合終了のホイッスルが鳴るまで

          まけないこと なげださないこと にげださないこと しんじぬくこと
          ダメになりそうなとき~ それが~いちばん 
          だ~い~じ~
        • 昨日から夏の体育の授業、プールに向けて・・・

          プールの大掃除スタート
          みんなで使うプールを1年生がキレイにしてくれましたlaughlaugh

           

          水泳の授業が待ち遠しいですねsad


          そして5,6時間目には・・・
          2年生に向けて職業講話が開かれていました
          色々な職業の方がお話してくださり、みんな目を輝かせて聞いていました

          将来のことを考えるいいきっかけになりました
          みんなどんな仕事に就くのか、今から楽しみだねwink
        • 朝早くから、体育館に響く声手拍子足音
          な、なんだ???

          7シャツを身にまとい、
          体育館に集う、TEAM南中魂のみんな!

          背中には大きな「魂」の文字。
          かっこいいねぇ!!!

           

          校長先生から団旗を授かり、団長たちは気合十分!
          1・2・3年生をリードしてくれる、頼もしい団長たち。
          これから体育大会までの4か月間、各団を、頼むぞ!!!

          団ごとに気合の声出し。
           

          団ごとに気合の声出し。

          歌う団長、黄団!
          ゴーゴれっつごー!、紫団!
          奏思青愛、青団!
          エイエイオー!桜団!
          エッサエッサーあげあげほいほい!赤団!
          かませ!かませ!燈団!

          アイム、スーパー!緑団!


          これから始まる、7色のドラマ!
          3年生、頼むぞ~~~~~!!!!
          ちなみに・・・・・
          団旗をかっこよくしてくれたのは、「家庭部」の皆さん!
          支える人たちのおかげで、
          出来上がっているんだね~ありがとう!!!

          これぞ、TEAM南中魂!!
        • 学校公開日~

          2023年6月16日
            学校公開日保護者のみなさまがたくさん南中生を見にきてくれましたsad
            今回は、1年生とゆうあいの授業風景を紹介。どのクラスも、いい意味でリラックスしながら、普段の授業の様子が見られましたさすが南中生。
            いいねぇ~laugh いいねぇ~sad  いいねぇ~smiley
            授業も部活も、普段の頑張りを自然に出せたらいいなあ。
            明日は、夏季中体連、ソフトテニスの団体予選男子も女子も、思う存分、力を出し切ってきてね
          • 今日も気温が上がり…暑かったね~~

            みなさんも熱中症にならないように水分補給してね

            そんな暑い中、体育館でも
            と~ってもと~っても熱いイベントが

            それは…今週末から始まる
            浜松地区夏季総合体育大会(通称:中体連夏季大会)
            が始まるのに合わせて本日6校時に部活動壮行会
            南中の代表として

            各部活で 活躍 をするためにも…

            南中魂 注入

            男子バスケ
            女子バスケ
            男子バレー
            女子バレー
            サッカー
            男子卓球
            女子卓球
            男子テニス
            女子テニス
            ソフトボール
            陸上競技
            剣道
            吹奏楽
            美術
            パソコン
            家庭
            園芸
            校外活動
            いよいよ始まる 「 絶対に負けられない熱き戦い 」

            「ビクトリーいくぞー!!!」
            「おー!!」
            「行っけー、行け、行け、行け行け南中!」
            「押っせー、押せ、押せ、押せ押せ南中!」
            「ふぁいとだなんちゅう~!」



             
             の南中ビクトリーを胸に

            がんばれっっ 南中生
            1・2年生から愛のこもったメッセージも


            そんなを胸に…立派な選手宣誓
            応援団のみんな 1・2年生のみんな

            南中魂がつまった熱い応援をありがとう

            誇り高き戦士たちよ 、 いざっ 勝負!
          • 昨日、交通安全教室が行われました
            交通安全指導員さんをお招きして、
            交通安全に関わるお話を聞いたり、シュミレーターを使用して自転車の安全な乗り方を学んだよ
             
            みんなに注目されて少し緊張したかな?
            でも大役を見事に果たしてくれました
            ん!?生徒に紛れて〇浦先生。お疲れ様ですっangel

            南部中学校の大きな課題のひとつは、交通ルールを守るということmail

            「自転車で大きな道路を横切っている…
            「道幅いっぱいに歩いていて困る…
            「学校北側の道を歩く生徒を見るとハラハラする…

            など、地域の方からご意見をもらいます

            子どもたちの安全を守るために、【チーム南中】の先生方も色々な声掛けをしていますが、

            ぜひ【チーム南中】の地域の方々も、生徒に声を掛けていただけたら嬉しいですlaugh

            南部中の子どもたちをみんなで育てる。
            南部中の子どもたち、幸せ者だな~
             
            チーム南中、これからも頑張りまっせぇぇ

            お礼
            学校北側道路の通行に関して、多くのご家庭にご理解とご協力をいただき、だいぶ北側道路の通行・保護者送迎が少なくなりました。本当にありがとうございます。子どもたちの安全を守るために、これからも職員の巡回を続けていきますので、引き続きご協力の程よろしくお願いいたします