2023年12月

  • 職場体験南中2年生
    『働くことの意味を考え、自分の未来を展望しよう』というテーマで職業について2日間体験しました
    事前学習では
     ・身近な人の職業について調べたよ
     ・体験させていただく事業所について、調べ学習を行ったよ
     ・事前訪問や電話を経験した生徒もいたよ!

    いよいよ当日を迎えましたsmiley
    自衛隊では、学校で体験をさせてもらいました
    スーパーでは、袋詰め作業
    品出しもしたよ
    ガソリンスタンドでは洗車や空気圧を測ったりしたよ
    飲食店では皿洗い。しっかりやってたねsmiley
    洋菓子店では、ケーキの盛り付け箱詰めをしたよ
    ホトニクスでは、製品の分解・組み立てをしたよ
    劇団では、台本の読み合わせしたよ!
    職業を体験して、『働くことで大切なこと』は何か真剣に考えることができました smiley
    どの職場も貴重で最高の経験だったね
    みんな真剣に取り組む姿laugh
    いいね~ いいねぇ~~ いいねぇぇぇ~~~ 
    南中
  • 南中生の活躍をお届けします
    12月2日(土)、3日(日)にサッカー部は、静岡県新人大会が行われましたsmileysmileysmiley
    第1回戦
    vs城内 3-0 勝利
    第2回戦
    vs清水セントラル 5-0 勝利
    ベスト8に進出しましたlaugh

    いいね~laugh  いいねぇ~~winkwink  いいねぇぇぇぇ~~~sadsadsad

    県大会でも大活躍の南中生laughlaughlaugh

    まだまだ熱い南中魂 更なる活躍を期待しています

  • 中学生のための救急蘇生講座
    阪神淡路大震災を教訓とし、土曜日の学外研修日を利用した「中学生のための救急蘇生講座」。
    この講座は、開業医、勤務医、救急隊、教育委員会が一体となり、正しい心肺蘇生法の習得を通して、中学生に「人の命の大切さ」を学んでもらうことを目的にしています。
    明日の講座の様子を、またお伝えしますね。
    南中 乞うご期待