2023年10月

  • 昨日は、みんな大好きな総合の時間がありましたwink

    2年生は、
    職場体験活動の事前訪問の予約をとる電話を、職員室からかけました
    みんな初めて?の電話にドキドキでしたが、無事全職場予約がとれましたsad

    これで安心して事前訪問できますね
    職場体験本番は11月20日、21日です 楽しみですね
    3年生は、
    高校の授業体験がありましたsad
    色々な高校の先生が授業をしに来てくださいました

    ハイレベルな授業に驚きながらも、みんなすごく真剣に取り組んでいましたwink

    みんな受験勉強頑張ろう
  • 盛り上がった エコパ体育大会wink
    も終わり…ほっと一息  と思いきや

    まだまだ元気に 南中魂 新人戦いきますよ~~~~

    まずは剣道部
    男子、女子団体戦が行われました。

    女子予選リーグ 3位通過
    決勝トーナメント 1回戦 勝利

    男子予選リーグ 1位通過
    決勝トーナメントを順調に勝ち上がり…

    女子団体戦 ベスト16
    男子団体戦 第7位 を頂けましたsad

    男女ともに1月に行われる西部大会への出場権を獲得
    西部大会に向けてまた練習を頑張っていきます
     
    続いて男子卓球部
    新人個人戦(チャレンジカップ)が行われました。

    畠山 ベスト32
    髙野 ベスト16
    大籠 ベスト16
    富部 優勝
    という結果でした 優勝すごいですね
    この結果に甘んじることなくno
    さらに上を目指して頑張っていってほしいですねlaugh
    そのほかに女子卓球部男子テニス部女子テニス部
    新人個人戦に出場し、次につながる課題を見つけることができましたsmiley
    さて、これで浜松地区新人大会は一区切り
    (大事な大事な駅伝はここからが勝負ですが

    ここから秋、冬と
    上位大会や冬の追い込み練習が待っています…
    来年の夏につながる大切な時期
    よかった部分わるかった部分
    しっかり振り返って日々の練習で修正していこう

    すべては 来年の夏に成長した姿 を見せるために
    がんばれ、南中生
     
  • 南中 体育大会inエコパ第3弾
    燃えろ筋肉 舞い上がれ心臓 臓器が騒ぐ体育大会2023

    今回は盛りだくさん障害物競走、綱引き、学年僥倖、スタンツなどなど
    来賓の方が褒めていました。順位が何番だろうと、最後まで全力で走り切る
    スタンツは、団長団員を中心に、一人一人がいい表情frownそして団として1つにまとまっているcheeky
    南中生は素晴らしい
    いいねぇ~laugh いいねぇぇ~sad いいねぇぇぇ~cheekycheeky
    体育大会もいよいよ終盤。選抜リレーで応援もさらにヒートアップ
    あんなに盛り上がった体育大会も、すべてのプログラムが終了し、結果発表、閉会式。
    価値ある内容、勝敗に一喜一憂しながらも、全員で互いをほめたたえる
    そして実行委員長の言葉。仲間、教員、地域、家庭への感謝の気持ちblushとても心のこもった挨拶でした。
    皆さんお疲れ様でした。さあ、合唱コンクールに向けて、再び団結を見せよう
  • 南中 体育大会inエコパ第2弾
    燃えろ筋肉 舞い上がれ心臓 臓器が騒ぐ体育大会2023

    昨日に引き続き、体育大会の様子をお伝えするよ
    まずは、南中が誇る放送委員の活躍
    さあプログラムが始まる応援席も熱を帯びてくるwink
    保護者の皆さん580組を超えるご家族が、エコパに集結来賓の自治会長さんたちや民生委員の皆さんを含めると、およそ650人近くの皆さんに応援してもらいましたwink
    大型スクリーンに次々と映される南中生の姿
    教員も生徒も保護者・地域のみさなんも、一体となって大会を盛り上げていく。
    いいねぇ~laugh いいねぇぇ~sad いいねぇぇぇ~cheekycheeky
    明日から三連休。連休明けは登校も制服(夏・冬どちらも可)になります。行事も文化発表会に向けて動き出しました。でも、まだまだ体育大会の紹介をしていきますよsad
  • 南中 体育大会inエコパ
    燃えろ筋肉 舞い上がれ心臓 臓器が騒ぐ体育大会2023

    待ちに待った体育大会が本日開催  
    みんな大きなスタジアムの中で元気な姿を見せてくれました

    今日から何日かは体育大会の様子をお届けします   

    第1弾の今日は入場行進と開会式の様子を

    まずは入場行進
    開会式
    実行委員頑張ったね
    大きなモニターに映るなんてwink
    団長たちの選手宣誓もさすがでした
    今日はゆっくり休んで明日からまた頑張ろうwink wink
  • 「南部中体育大会開催します
    荷物を持って
    8時50分から9時10分までに入場ゲートに集合

    もし、欠席することになった場合は、
    6時30分から7時30分の間にさくら連絡網または学校へ電話で連絡してください。
  • 前日の静けさ

    2023年10月4日
      もし、今日、体育大会総練習だったら・・・
      朝の雨で、グラウンド使用できず、スタンツ練習もできなかったlaugh
      昨日、確認しておいてよかった今日はみんな、体を休めて落ち着いて授業に臨んでいます。
      昨日のブログでもお伝えしましたが、載せきれなかった総練習、スタンツ、学年僥倖の様子をお伝えしますlaugh
      今日は、はやる気持ちを抑えつつ、早めに寝ましょうね。
      そして明日の体育大会に100%力を発揮しよう
      燃えろ筋肉 舞い上がれ心臓 臓器が騒ぐ体育大会2023 
      南中体育大会inエコパ
      いよいよ明日 乞うご期待
    • TEAM南中魂、部活動バリバリ頑張ってまっせ―smiley
      まずは男子卓球部
      【予選リーグ】
      対 北浜 3-0/対 鷲津 3-0/対 西高中 3-0/対 積志 3-0
      すべて3-0で勝利 すごっangel
      【決勝トーナメント】
      1回戦 対 新居 3-1〇/2回戦 対 浜名 3-0〇/準決勝 対 舞阪 2-3●/3決 対 麁玉 2-3●
      浜松地区第になりました 西部大会ではこの結果をさらに超えられるように、
      男子卓球部、まだまだ躍進しますよ~
      次は陸上部
      草薙総合運動場陸上競技場にて「新人大会」が行われましたfrown
      〇男子共通800m 2年 豊田修也さん 
      〇女子共通走り幅跳び 2年 大石結月さん がそれぞれ出場しました
      来年の夏に向けて、大変有意義な大会になりました
      冬季練習、ガンガンやって誰にも負けない走りしますよ~

       
      最後は吹奏楽部
      アクトシティ浜松にて「中部日本吹奏楽コンクール本大会大編成の部」が行われました
      静岡県・愛知県・長野県・岐阜県・三重県・福井県・富山県・石川県から選ばれた代表が集まって、
      課題曲と自由曲の2曲を競いましたsad
      南部中学校吹奏楽部は、
      な、な、なんとっっ
      金賞3位連盟理事長賞をいただきました
      中部地方の中で3位って、すごすぎるangel
      結果を聞いたら、生徒のみんなも・保護者のみなさんも・顧問も、みんな素敵な笑顔でしたよ
      3年生、夏に悔しい思いをした分、ここで借りを返せましたね
       
      『中日新聞』より
      今年のTEAM南中魂も、すごく楽しみだねぇぇぇ~
      それも、後輩たちが3年生の大きな背中をいつも見てたからなんだよなlaugh

      自分たちをこんなにも成長させてくれた先輩に『感謝』だね
    • 本来ならば、明日行う予定だった体育大会総練習。
      明日4日(水)の天気予報がangelだから、今日行いました。今日はいいお天気です
      まずは、体育館にてエコパの事前学習からfrown
      しっかりお話が聞けたかな?
      入場口について、団長さんに確認したら、見事全員あってたよ
      さあ、ぐらうんどに出て、入場の仕方から確認だ
      左、右、左、右、1、2、1、2frown
       
      せんせーい 優勝は○組 これで閉会式を終わります
      一通り、確認しました。実行委員のみんな、ぶっつけ本番なのに総練習をしっかり行えました。ありがとうwink
       
      そしてラジオ体操~のびのびと背伸びの運動から うでをよこにふって てあしのうんどう~
      気温はどうかな?湿度は?
      みんなが元気に総練習を行えるように、養護の新井先生も支援してくれているよfrown
      スタンツ練習も総まとめ
      団長中心に、どんどん完成されていくlaugh凄いなあ 南中生のパワーwink
      南中パワー雨雲もふきとばせ~
      明日は、いったん落ち着いて授業を受けて、さあ、明後日、いよいよ本番

      南中魂 2023南部中体育大会inエコパ 
      皆さん体調管理をしっかりして、体育大会に向けて頑張りましょうlaugh
    • サッカー部
      2回戦  対 入野中 7-0 勝利
      準々決勝 対 積志中 1-0 勝利 終了間際のコーナーキックからの決勝点
      準決勝  対 浜松東部中 1-0 勝利
      決勝   対 開誠館 0-1 惜敗
      浜松地区 準優勝
      各強豪校に、全員サッカーで挑み、見事第2位を獲得wink
      男子バスケットボール部
      決勝トーナメント
       1回戦 対 新居中 56-43 勝利
       2回戦 対 江西中 58-77 
      順位決定戦
       5位決定戦 対 引佐南部中 47-59
       7位決定戦 対 浜北北部中 84-55 勝利
      第7シード獲得
      西部新人戦では、今回の結果を超えられるよう頑張ります。
      女子バスケットボール部
      準決勝 対 浜松学院 25-88
      3位決定戦 対 丸塚中 58-41 勝利
      浜松地区第3位sad
      準決勝では全員が出場しました。生徒が目標にしていた浜松4位を上回る結果が残せて少し自信になりました。
      また、3年生内山留瑠さんが、浜松地区の優秀選手に選出されました。
       
      女子卓球部
      団体戦予選リーグ
       対 湖東中 3-1 勝利
       対 蜆塚中 3-1 勝利
       対 八幡中 3-0 勝利
       予選リーグ全勝1位通過
      決勝トーナメント
       1回戦 対 細江中 3-0 勝利
       2回戦 対 三方原中 0-3
      順位決定戦
       対 浜名中 3-0 勝利
       対 新居中 3-1 勝利
      浜松地区5位獲得winkwink
      シード戦から1ヶ月、成長が見られた試合でした。登録メンバー10人全員が試合に出場できました。11月の西部大会に向けて頑張ります。    
      今回も100%出し切りました
      そして 新人戦南中大活躍 
      今後も 南中活躍見逃せませんねー
      明日は陸上競技部、男子卓球部と吹奏楽部の活躍をお伝えするよ
      南中 皆さん応援よろしくお願いしますlaugh