2023年4月


  • 今日から仮入部も始まり…連日熱い部活動が続いていますが…
    授業の様子も見ていきたいwink
    そうこうしていると…何やら体育館に大勢の人たちが…
    体育館に集まってきていたのは…南部中を引っ張る3年生たちでしたwink
    3年生…いや中学校生活において一大イベントである修学旅行
    いやぁ~~~楽しみだねぇ~~~
     
    たっくさんの箇所を巡って写真を撮ったり体験活動をしたり
    たくさん楽しみたいから…その分移動の時間は素早く…
    だから…
    隊形移動の練習をたくさんやってましたね~sad
    その後…実行委員たちから詳しい説明が
    班長・生活・食事・保健・美化にそれぞれ分かれ、クラスのみんなのためにそれぞれがんばります
    みんなしっかり話を聞いていたね~~~
    いいねぇ  いいね~~  いいね~~~
    感動ある楽しい修学旅行にして下さいね~~~~~

     
  • とこしえの庭に、きれいな睡蓮(すいれん)の花が咲いています

    睡蓮の花言葉は『清純な心』・『信頼』だそう
    清純な心を持った南中生が、今日も笑顔で頑張っていたよ~wink
    (ちなみに池には鯉やメダカなどの魚がたくさん住んでいて、毎日用務員さんやひげが生えた先生がエサをあげています レアキャラの亀さんも時々池から顔を出すよ

    今日は部活動体験2日目っっ
    1日目と同じ部活を体験する子もいれば、違う部活を体験する子もいました
    たくさん見て 、たくさん体験して 、たくさん先輩から話を聞いて 、自分が3年間頑張る部活動を見つけようね
    そして、夜PTA常任理事会で多くの保護者の方にご来校いただきました

    チーム南中魂のために、遅くまで話し合っていただき、誠にありがとうございます

    心強い応援団がいる、どの学校よりもパワーあふれる生徒がいる、愛に溢れた先生方がいる、

    南部中、ブラボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 今日から、1年生の部活動体験が始まったよ
    授業も楽しみだけど、部活動もワクワクだよね
    今日、ブログで紹介するのは、吹奏楽、家庭、美術、テニス、サッカー、陸上、ソフトボール、剣道、バレー、卓球。
    南部中の部活動に燃えている優しい先輩が、1年生に声をかけたり、一緒に練習したり、先輩のプレーを見せたりと大活躍wink
    さすが南中魂 1年生のみんなは、「やる気 本気 根気 元気」を感じたかな。
    体験は、来週の火曜日にもあります。今日、参加しなかった部活にも体験して、来週の仮入部につなげてくださいね
  • さあ○○が始まるよ

    2023年4月13日
      いよいよ授業がスタート!!
      新たな担当の先生との出会いlaughにどドキドキ
      初めての授業はガイダンス
      なんでこの教科を勉強するの・・・
      なんで勉強って必要なの・・・
      どんな風に授業を進めるの・・・
      そんな大切なお話を教科担任から聞く大切な時間になりましたsad
      授業は「学校の一丁目一番地
      (一丁目一番地・・・最優先課題や重要事項を示す時に使う言葉)
      やっぱり、学校での最重要事項は授業なんですよねsmiley

      そんなことを思っていたらなんと・・・
      一年生が学校探検で職員室へ
      元気でさわやかなあいさつが聞こえてきました
      だんだんと中学校の生活に慣れてきたかな
      明日からは一年生も授業がスタート
      楽しみだねぇぇぇぇぇぇぇ

      放課後は先輩たちが頑張っている部活動を1年生が見学
      先輩たちの頑張っている姿cheekycheekycheeky
      どの部活動に入ろうか、迷っちゃいますね

      これからのシン・南部中が楽しみだぁぁぁぁぁ~cheeky
    • シン・南部中、始動

      2023年4月12日
        いよいよシン南部中が始まったよ~
        4月6日に始業式smiley7日には入学式(ピッカピカの1年生♪)cheeky10日には対面式が行われました
        2・3年生はひとつ上の先輩になったからか、顔つきがキリっとしてかっこよかった~
        1年生は期待と不安が入り混じりながらも、フレッシュな風を南中に吹かせてくれています(フレッシュフレッシュフレッシュ 春(夏)の扉をあけ~て~

        そういえば……。
        新しく南中に赴任された先生が、南中の子どもたちを見て
        「あいさつがすばらしい!」「整列の状態が立派!」「部活に燃える姿がかっこいい!」
        と褒めてくれていましたwink

        やっぱり南部中、今年度も
        いいねぇ いいねぇぇ いいねぇぇぇぇぇ
        さらに昨年度以上に愛にあふれる学校にしたいなcheeky

        生徒が通いたくなる学校・保護者が通わせたくなる学校・地域が誇れる学校」を目指して、

        保護者の皆様、地域の皆様、
        シン南部中をどうぞよろしくお願いいたします