今日から、年少児も外注弁当が始まりました
子供たちの様子に合わせて量を調節しながら、楽しく食事ができるように配慮していきます。


子供たちにとって、初めて口にする食べ物があるかもしれません。『ちょっとだけ食べてみようかな』『一口食べたら、美味しかった』など、いろいろな食材に触れ、食に対する興味や意欲につながるといいなぁと思います






おかずやごはんを食べ進めると、お弁当箱の底に動物や生き物のマークが見えてきます
そのマークを見ることが、目標になって頑張ろうとする子もいました




☆今日のメニュー☆
豆腐のふわふわ焼き(あんかけ)、ポークソーセージ天、人参うま煮、キャベツコーン炒め、わかめのおひたし、ごはん、オレンジ
豆腐のふわふわ焼き(あんかけ)、ポークソーセージ天、人参うま煮、キャベツコーン炒め、わかめのおひたし、ごはん、オレンジ