科学館に行ったよ!

2025年6月13日
    年長が科学館へ園外保育に行ってきました
    ※中瀬幼稚園特色化推進事業です。

    参加保育のお父さん、お母さんも一緒に行きましたsad
    科学館の1階は全員で回りました
    ヘビの目はどうやって見えているのかが分かるコーナーですsmiley
    「おもしろーいsmiley」「え~なんかこわい」反応は様々ですwink
    幼稚園にはない実験の道具も色々あって興味津々です
    2階はグループで回りました
    前日にどんな順番で館内を見るのかを、グループごとに決めました
    自分たちで回る順番を書き込んだマップも交代で持ちましたfrown
    ひかりのゾーンです
    遊びながら色々な光の不思議に触れましたlaugh
    ちからのゾーンです
    「なんでだろう」「どうなってるの」という声がたくさん聞こえてきましたsad
    おとのゾーンです
    見たことがない楽器がいっぱいあって、色々鳴らして楽しんでいました
    次は、サイエンスショーです
    【しゃぼん玉】をテーマにしたショーを夢中になって見ていましたsad
    プラネタリウムも見ましたよ
    はじめは「ちょっとドキドキする」と言っていた子も
    終わったときには「もっと見たかった」「また来たい」と
    言っていました
    科学館の展示エリアの出口には【またね】というカードを
    持ったロボットがお見送りをしてくれていましたsad
    そのロボットに「またね、だってまたね~」と手を振る
    子供たちの可愛い姿も見られましたcheeky
    おにぎり弁当、おいしかったね
    参加保育に御参加いただいた保護者の皆さん、子供たちのために
    ありがとうございました。おかげ様で楽しい園外保育になりましたwink