今日は上島幼稚園の年長すみれ組さんが、中瀬幼稚園に遊びに来ました
ぞう組の子供たちは
「靴を入れる場所を教えてあげるんだ。」
「カバンの場所も教えてあげる。」
と、朝からとてもはりきっていました
ぞう組の子供たちは
と、朝からとてもはりきっていました

今日は、雨上がりの園庭で遊ぶことができなかったため、遊戯室や保育室での活動や遊びとなりました。
☆仲間集めゲーム☆
タンブリンが鳴った数と同じ人数でグループを作りました
「4人だ!!」「あと一人誰か来て~」という子供たちの声が聞こえてきました
☆仲間集めゲーム☆
タンブリンが鳴った数と同じ人数でグループを作りました
「4人だ!!」「あと一人誰か来て~」という子供たちの声が聞こえてきました

一緒に【ひっつきもっつき】をして遊びました
どこがくっついたかな
どこがくっついたかな


はじめは緊張していたけれど、一緒に遊ぶうちに笑顔が見られ始めました

☆好きな遊び☆
保育室や遊戯室で、遊びました。生き物を見せてあげたり、お店屋さんごっこをしたりしました
保育室や遊戯室で、遊びました。生き物を見せてあげたり、お店屋さんごっこをしたりしました


ビー玉転がしでは、いろいろなイメージをもち、楽しむ姿が見られました。

次は、「なんでもバスケット」をやりました

「カービーが好きな人!!」「バスケがうまい人!!」「朝パンを食べてきた人!!」いろいろと出てきていました
。鬼になった子は、自分が言った言葉に友達が反応して動くと、とても嬉しそうでした
。


椅子取りゲームもやりました
。


みんな、椅子に座るのに必死です

☆振り返り☆
最後は、交流で楽しかったことを発表しました
何人の友達の名前や顔を覚えたかな?
最後は、交流で楽しかったことを発表しました



ハイタッチをしてお別れです


正門では、すみれ組のみんなを驚かせようと、びっくり大作戦
お見送りをするときに、トンネルを作りました
お見送りをするときに、トンネルを作りました

すみれ組さんと、上島幼稚園の先生方が、嬉しそうにトンネルを通ってくれました
