年少児の生活の様子です


お弁当の準備の時間です
先生と一緒にランチョンマットを出したり、お弁当箱を出したりします。準備をする中で、自分でできるところは、少しずつ自分でやろうとしています
上手くできなくても、先生が手を添えることで、やってみようとします




自分でできたことは1つずつ褒め、喜びにつなげていきます


昼食後は、塗り絵やお絵かき、プラレールなど、好きな遊びを見付けて遊んでいます


踊りを踊ることが好きな、りす組の子供たちです
音楽が流れると、先生と一緒に体を動かして楽しんでいます




絵本の読み聞かせにも興味を示しています
毎日、どんな絵本が出てくるか、とても楽しみにしています
幼児期は、たくさんの絵本に触れ、絵本大好きな子が増えるといいなと思います。ぜひ、お家でも絵本の読み聞かせをお願いします


