今年度の中瀬幼稚園の教育目標は、『大好きいっぱい なかぜの子』です。いろいろな遊びや活動を通して、大好きをいっぱい見つけ、園生活を楽しんでほしいと思います
新しい保育室での遊びや活動が始まりました

新しい保育室での遊びや活動が始まりました


☆年長ぞう組☆
年長児は先週、園の南側にある『招魂社』に出掛けました。
まずは、挨拶をしました。
「あそばせてください
」
年長児は先週、園の南側にある『招魂社』に出掛けました。
まずは、挨拶をしました。



自然に触れたり、『だるまさんがころんだ』で遊んだりしました



桜は少し葉桜になっていましたが、子供たちは身近な環境で遊ぶことができて楽しそうでした


桜を見た経験を生かして、絵をかきました


見た桜の木を思い出しながら、まずはクレパスで木の幹や枝をかきました
太い幹もあれば、細い幹もあって、子供たちのイメージはそれぞれ。かきたいイメージを伸び伸びと表現する姿を認めていきたいと思います




☆年中ぱんだ組☆
年中児は、出席シール貼りが始まりました
先生の話を聞いて、貼る場所を確認します。日ごとにシールが増えていくことが嬉しいようです
年中児は、出席シール貼りが始まりました



困ったときや分からないときは、先生に聞いてね


新しい粘土を使って、遊びました
子供たちは、チョコレートみたいな色に興味津々でした






丸くして、ドーナツに見立てたり・・・

パン屋さんみたいに、薄く延ばしたり・・・

腕まくりをして、力を入れて・・・。ぎゅっ、ぎゅっ、ぎゅーーーっ


自分がつくりたいものを楽しそうにつくっていました


☆年少りす組☆
入園したばかりの年少児。北園庭にある遊具や場所を使って、いろいろな遊びをしています
「みてみて~」
鉄棒にぶら下がるところを見せてくれる子がいました。
入園したばかりの年少児。北園庭にある遊具や場所を使って、いろいろな遊びをしています


鉄棒にぶら下がるところを見せてくれる子がいました。

三輪車も大好き
先生に押してもらったり、自分の足でゆっくり進めてみたりする子もいました




タンポポ探しをする子もいました
かわいい花を集めるのも楽しいようです



砂場も大人気です。乗り物や型抜きを使って、遊ぶ姿が見られます


なんだかいい匂い
先生に、美味しい料理をつくってくれました。

先生に、美味しい料理をつくってくれました。
幼稚園のこいのぼりが、風に吹かれて気持ちよさそうに泳いでいます



今日から外注昼食が始まりました。
☆今日のメニュー☆
キャベツ焼きのケチャップかけ、ポークソーセージ、ブロッコリー、焼きスパゲッティー、わかめのナムル、黄桃
☆今日のメニュー☆
キャベツ焼きのケチャップかけ、ポークソーセージ、ブロッコリー、焼きスパゲッティー、わかめのナムル、黄桃