今日は、年少・年中児の修了式がありました。年少りす組さんは、最後の保育日となりました


立つ姿勢も園歌を歌う姿も立派になりました
年少りす組は、年中ぱんだ組へ。年中ぱんだ組は、年長ぞう組になりますね




今年度は190日、保育日がありました
園長先生「みんなは4月から、190回幼稚園に来たんだよ
」
「えーーー
」
園長先生の話を聞いて、子供たちは驚いていました
春、夏、秋、冬。いろいろなことを経験して、心も体も大きくなりました

園長先生「みんなは4月から、190回幼稚園に来たんだよ



園長先生の話を聞いて、子供たちは驚いていました

春、夏、秋、冬。いろいろなことを経験して、心も体も大きくなりました

修了式の後は、職員室で園長先生から、新しい帽子をいただきました


職員室は、進級をお祝いする雰囲気になりました


年少児から順番に、帽子をもらいました
園長先生「名前を教えてください。」
「〇〇〇〇です」
園長先生「次、何組さんになりますか?」
「〇〇〇組です」
1人ずつ、園長先生とこんな言葉のやりとりをしました。

園長先生「名前を教えてください。」

園長先生「次、何組さんになりますか?」

1人ずつ、園長先生とこんな言葉のやりとりをしました。


最後は、ハイタッチ





4月に黄色の帽子を被って、登園する姿を楽しみにしています

次は年中児です
みんな上手に、自分の名前と次の組を答えることができました
帽子をもらった後、大きな声で『ありがとう』と伝えることもできました






待ちに待った、青色帽子




年中ぱんだ組さんは、明日から青色帽子を被りたい気持ちでいるようです
4月まで、少し待っててね


明日は、いよいよ卒園式です
会場準備も整いました







職員一同、年長ぞう組さんの卒園を、心を込めてお祝いします
明日、お待ちしております

