ぞうぐみさん、ありがとう!(お別れ会①)

2025年2月20日
    今日は、年長ぞう組さんのお別れ会がありましたlaugh今日を迎えるまで、年中ぱんだ組さんが計画し、年少りす組さんと一緒に準備を進めてくれました
    昨日、会場準備をしましたsad年中児がつくった輪つなぎや花、表示が素敵に飾られました
    さあ、準備が整いました。ぞう組さんを呼びに行きましたwink
    sad「今から、お別れ会を始めます。遊戯室に来てください
    一方、遊戯室では・・・。ぞう組さんが来たら、大きな拍手をしようと練習したので、遊戯室の入口を見ながら、年長児が来るのを心待ちにしていました
    みんなの拍手に迎えられて、年長児の入場です
    年中児が並べてくれた椅子に座りましたsad
    いよいよお別れ会が始まりました。会の進行はもちろん、年中児smiley  昨日の練習の成果が出ていましたよ
    始めは、なかよしペアでかくれんぼをしましたwink遊戯室にいくつか隠れ場所を用意しました。自分のペアの子を探します
    年少・年中児がペアの年長児を探します。後ろを向いて
    wink「1・2・3・・・もういいかい
    隠れ場所の裏に回ってみると、こんな態勢で隠れていましたfrown年長児は見つからないように、よく考えます

    次は、年少・年中児が隠れる番です
    段ボールの後ろで、静かに隠れていました
    顔も隠して見られないように
    箱の中で頭を隠して、見つからないように

    なかよしペアの友達と仲良くなり、顔も覚えたので、みんなすぐに見つけることができましたlaugh
    次は、年少りす組さんから、一緒に赤鬼と青鬼のタンゴを踊りたいというリクエスト  年長児は快く受け止めてくれました。踊りを楽しむことができました
    踊りの後は、りす組さんからの言葉がありました。
    sad「ぞうぐみさん、ありがとうございました
    続いて、年中ぱんだ組さんからの歌のプレゼントでしたwinkみんなで『ありがとうの花』を歌いました
     
    年少・年中児からのプレゼントもありましたcheeky
    今年度のプレゼントは、写真立てです年少・年中児が心を込めて、なかよしペアのお兄さんやお姉さんにつくりました。年中児は顔をかき、年少児が飾りを付けました
    裏には、お気に入りの写真を入れることができます世界にひとつだけの素敵な写真立てですcheekyぜひ、お家で使ってくださいsad
    smiley「一緒に遊んでくれてありがとう
    プレゼントをよく見ながら、メッセージを読んでいました
    心の込もったプレゼント、嬉しいですねfrown
    会の最後には、花道をつくって年長児を見送りました