本年もよろしくお願いいたします!(3学期始業式)

2025年1月8日
    今日から3学期が始まりました
    子供たちは始業式に参加し、久々の幼稚園で思いきり遊んでいましたよ
    始業式の様子です
    「あけましておめでとうございます!」新年の挨拶が遊戯室いっぱいに響き渡りましたlaugh
    まず初めに園歌を歌いましたwink年少組さんも元気いっぱい歌えるようになりましたね
    園長先生と一緒に3学期の楽しい行事のお話をしましたlaugh
    今のクラスで過ごすのも、あと45日だそうです
    1日1日を大切に、楽しく過ごしたいですね
    そして、年長さんは卒園の日が近付いてきましたlaughいよいよ4月からは小学生ですね
    始業式後、保育室を覗いてみると……
    とても立派な姿勢で先生の話を聞いていましたさすがっ
    「餅つきをしたよ!」「コマが回せるようになったよ!」
    冬休みを振り返ったり、3学期のお話をしたりしましたsad
    年中さんも、冬休みのお話をしていました
    「電車に乗ったよ!」楽しかったことを、先生や友達に上手に言葉で伝えてくれましたfrown
    園庭では、年少さんが元気いっぱい遊んでいましたwink
    「あって!」先生やお友達と一緒に仲良く鬼ごっこをしているようです
    皆が大好きな木製遊具に、たくさんのお友達が集まっていました
    今日はとても寒かったので、みんなでくっついてぬくぬく
     
    年長さんと年中さんも園庭で好きな遊びを楽しみました
    「見て見て!たくさん跳べるようになったよ!」
    こちらは、一本下駄に挑戦中
    年長さんは、紐コマに挑戦していました
    繰り返し、何度も挑戦していましたよ
    巷では、感染症が流行っていますね園では、手洗いうがいを徹底して行っていきたいと思います!
    それから、始業式の中で、園長先生と一緒に「3学期は挨拶を頑張ろう!」とお話をしましたねsad
    明日の朝、気持ちの良い元気な挨拶が聞けるかな楽しみに待っていますsmiley