☆先週の様子☆

2024年11月11日
    先週の様子をお知らせしますlaugh

    11月6日(水)、年少の自由参観会と年少保護者対象の家庭教育講座がありました。
    家庭教育講座では、一般社団法人ここみ様から、講師の方をお迎えし、『親子の笑顔がふえる子育てのヒント~子育て支援の現場から伝えたい4つのこと~』というテーマで御講話いただきました。
    途中、小グループに分かれて『浜松子育てあるあるすごろく』を行いました。幼児期(3~5歳)の子育ての『あるある』を楽しむすごろくですすごろくのマスにあった項目を一部御紹介しますねsad
    ☆お友達を怒る口調が自分そっくり
    ☆「どうして?」終わりのない問答が永遠に続く
    ☆着るもののこだわりが出た娘が、出発のタイミングで「これじゃない」とゴネ出す
    ☆スーパーで大声でやたらとCMソングを歌いだす
    周りの方と子育ての『あるある』を共感したり、共有したりする場になったようですfrown
    マスには『スマホの写真披露』『我が子の自慢大会』もありましたスマホに保存されている、お気に入りの1枚を探して、披露し合いました

    すごろくは、園用にいただきました。職員室にありますので、実物をご覧になりたい方、御興味がある方は、職員にお声掛けくださいlaugh
    sad「これなあに?」
    年少児が興味をもって見ているのは、バナナです。中瀬協働センターの方が、子供たちのために持ってきてくださいました。
     
    laugh「きいろじゃないね・・・」
    子供たちは不思議そうに見ていました
    こちらは、緑の広場にあるキウイですいろいろな果物に触れ、なんだかフルーツパークみたいです
    11月8日(木)、年中・年長の自由参観会と親子体験防災講座がありましたlaugh
    (※親子体験防災講座は、浜松市の防災サポート事業の一環で、行いました。)
    株式会社ヤタロー様から講師の方をお招きし、御講話をいただきました。
    災害時はトイレ問題があります。グループに分かれて、ペットボトルのお茶と凝固剤を使った実験をしましたlaugh
    処理をするときの方法を教えていただきました。
    その他に、ビニール袋(30ℓ)で合羽をつくったり、新聞紙でスリッパをつくったりしました
    出来た合羽を、実際に身に付けてみました。
    身近な素材が、いざというときの役に立つことを教えていただくことができ、貴重な機会となりました
    ☆7日のメニュー☆
    ハンバーグロール、ブリオッシュメロンパン