昨夜は、中秋の名月でしたね

きれいなお月さまは見れたかな


きれいなお月さまは見れたかな


年中組のお部屋では、キレイなお月さまが輝いていましたよ

お月さまの中にはうさぎが住んでいるということを知り、描き込んでいる子もいました


お月さまの中にはうさぎが住んでいるということを知り、描き込んでいる子もいました


そして、何やら粘土で製作している子供たち




手でコロコロ丸めて…

お団子がたくさん出来上がりました


たくさんつくったお団子を上手に積み上げて、お月見団子の出来上がり




年少組さんでもかわいらしいお月見団子を見付けました
いろいろな大きさ・形のお団子
一生懸命つくった様子が目に浮かびますね

いろいろな大きさ・形のお団子



つくったお団子はお供えして帰りました
(お米の豊作を祈って、ススキも一緒に…
)

(お米の豊作を祈って、ススキも一緒に…


翌朝
幼稚園に登園してくると…
「あれ~
お団子が食べられてる
」
うさぎさんが食べに来たのかな
?

「あれ~



うさぎさんが食べに来たのかな
