毎日暑い日が続いています
疲れが出やすい時ですね。体調管理には十分気を付けていきましょう

先生の笛の合図で、年中ぱんだ組の子供たちが一斉に走り出しました

白チームと赤チームに分かれて、玉入れをしました
かごを狙って、玉を投げます

いい勝負、いい勝負

いろいろな感情を表現する場となっています
「もう1かい、やりたい
」
子供たちからリクエストがありました
繰り返し遊びを経験する中で、楽しさや頑張ってみようとする気持ちが生まれます
子供たちからリクエストがありました

年中児がかいた、花火の絵です

夏休みに花火を見た子が多かったようです


年長児は、パラバルーンに挑戦しています
『ハートを1つに
』を合言葉にしながら、気持ちを合わせて頑張っています
『ハートを1つに

いろいろな技に挑戦
「よういは いい
」
子供たち同士で声を掛け合う姿も見られます
子供たち同士で声を掛け合う姿も見られます

どうしたらかっこよく表現できるかを考えます

外ではリレー
友達を意識しながら走る姿も見られます

熱中症対策として、長時間の戸外遊びは避けるようにしています

限られた時間の中で、子供たちは思い切り楽しんでいます

外で遊んだ後は、ミストを浴びていい気持ち



☆今日のメニュー☆
とりカルビ炒め、花がんもうま煮、スナップえんどう、ごはん、りんごかん
とりカルビ炒め、花がんもうま煮、スナップえんどう、ごはん、りんごかん