今日は、夏のような暑い一日となりました
半袖の体操服で生活したり、冷たい水で顔を洗ったりする子もいました。
↓各クラスの今日の様子です。
↓各クラスの今日の様子です。

☆年長ぞう組☆
幼稚園の空を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを見て、ぞう組のみんなもこいのぼりをつくることにしました。「大きいこいのぼりをつくりたい!」「みんなで力を合わせよう!」張り切ってスタート
真っ白のこいのぼりに、絵の具で色を付けていきました
幼稚園の空を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを見て、ぞう組のみんなもこいのぼりをつくることにしました。「大きいこいのぼりをつくりたい!」「みんなで力を合わせよう!」張り切ってスタート

「上から塗ったら黄緑色になったね!」

だんだん色が付いてきました

みんなで力を合わせたら、あっという間に素敵な色のこいのぼりに変身しました!
明日は目を付けるようですよ!完成が楽しみです
明日は目を付けるようですよ!完成が楽しみです

☆年中ぱんだ組☆
自分でつくることができる喜びを感じながら、イメージを表現しています
自分でつくることができる喜びを感じながら、イメージを表現しています

自分でつなげたブロックを、友達のブロックとつなげたら、こんなに長くなりました!嬉しそうに、先生に話をしているところです。

廊下を行ったり来たりしている年中児を発見!先生や友達と一緒に、プラフォーミングを運んでいました

力持ちの年中児
プラフォーミングを使って、どんな遊びが始まるのかな?

☆年少りす組☆
ぬりえが好きな年少児。お気に入りのぬり絵を見つけて、今日も色塗りを楽しんでいました
ぬりえが好きな年少児。お気に入りのぬり絵を見つけて、今日も色塗りを楽しんでいました

お家ごっこが始まりましたよ。たくさんのごちそうを並べて、ぬいぐるみに食べさせてあげる姿も見られました

ブロックでつくったものを、一生懸命先生に伝えています
「バン・バン・バン
」
先生に「かっこいいね!」と言ってもらって、とても嬉しそうでしたよ。
先生に「かっこいいね!」と言ってもらって、とても嬉しそうでしたよ。

女の子が持っているブロックは、何をイメージしているのでしょう?
ブロックを持って、腕を曲げたり伸ばしたり・・・ダンベルみたいですね
ブロックを持って、腕を曲げたり伸ばしたり・・・ダンベルみたいですね

天気の良い日は、幼稚園のこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます
明日も元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
明日も元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。