今日は親和会さんが遊びに来てくれました


親和会さんにお会いすると、子供たちから
「竹馬作ってくれてありがとう
」「竹馬の乗り方教えてくれてありがとう
」
と次々と感謝の言葉が聞かれました。
親和会さんは、6月に年長組の子供たちに竹馬を作ったり乗り方を教えたりしていました。
今日はお礼の気持ちを込めて、竹馬に乗れるようになった姿を見てもらうことにしました。
「竹馬作ってくれてありがとう


と次々と感謝の言葉が聞かれました。
親和会さんは、6月に年長組の子供たちに竹馬を作ったり乗り方を教えたりしていました。
今日はお礼の気持ちを込めて、竹馬に乗れるようになった姿を見てもらうことにしました。

さあ、さっそくスタートです


どの子も自分の力でどんどん進んでいきます。
繰り返し何度も挑戦して、ほとんどの子が竹馬に乗れるようになりました
繰り返し何度も挑戦して、ほとんどの子が竹馬に乗れるようになりました


フープの道を通ったり、スロープを登ったりと、様々な技にも挑戦しました


こんなに高い竹馬に乗れるようになった子もいましたよ


親和会さんだけでなく、年中組も応援してくれました。
年長組かっこいいね
年長組かっこいいね


「見てくれて、ありがとうございました。」
親和会さんのお陰で、子供たちはまた一つ大きくなることができました
親和会さんのお陰で、子供たちはまた一つ大きくなることができました


年中組もかっこいい姿をみてもらいましたよ


運動会で披露した「すすめ ダンゴムシ」の踊りを披露しました


親和会さんに褒めていただいて、子供たちはたくさんの心の栄養をいただきました。
地域の方に支えられて、大きくなっている子供たちです
地域の方に支えられて、大きくなっている子供たちです


今日の委託パンです。