4月11日、令和5年度が始まりました![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
![](/nakaze-k/2023/04/01902/file/6499/img_4028-1.jpg)
子供たちが登園し、久し振りに友達や先生と会えて、喜んでいる声が園舎に響きました![wink wink](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy02.gif)
新しいクラスカラーの帽子も、ピカピカして見えましたよ![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
新しい保育室で支度をし、早速始業式に臨みました。
![wink wink](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy02.gif)
新しいクラスカラーの帽子も、ピカピカして見えましたよ
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
新しい保育室で支度をし、早速始業式に臨みました。
![](/nakaze-k/2023/04/01902/file/6496/img_4031-1.jpg)
幼稚園楽しく過ごせるように、園長先生と3つの約束をしました。
1、元気よく挨拶をしましょう
2、早寝・早起き・朝ごはんを意識して、元気な体になろう
3、友達と仲良くいっぱい遊ぼう
様々な経験を通して、子供たちが大きく成長できる1年にしていきたいと思います![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
そして、クラスの先生の発表もありました。
こちらは年長組の先生です。
1、元気よく挨拶をしましょう
2、早寝・早起き・朝ごはんを意識して、元気な体になろう
3、友達と仲良くいっぱい遊ぼう
様々な経験を通して、子供たちが大きく成長できる1年にしていきたいと思います
![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
そして、クラスの先生の発表もありました。
こちらは年長組の先生です。
![](/nakaze-k/2023/04/01902/file/6498/img_4035-1.jpg)
続いて、年中組の先生です。
![](/nakaze-k/2023/04/01902/file/6497/img_6155-1.jpg)
そして、年少組の先生です。
明日から、一緒にいっぱい遊ぼうね![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/note.gif)
そして、園長、主任や発達支援専任、預かり保育担当、園務員も、みんなで力を合わせて子供たちの育ちを支えていきたいと思います。
明日から、一緒にいっぱい遊ぼうね
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/note.gif)
そして、園長、主任や発達支援専任、預かり保育担当、園務員も、みんなで力を合わせて子供たちの育ちを支えていきたいと思います。
![](/nakaze-k/2023/04/01902/file/6495/img_4397-1.jpg)
今日は、入園式も行いました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
![](/nakaze-k/2023/04/01902/file/6494/img_4113-1.jpg)
新しく年少21人のお友達を迎えてのスタートとなりました。
慣れない儀式も、頑張って参加してくれましたよ![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
年長組に3名の転入園児も迎え、中瀬幼稚園は総勢78名でのスタートとなりました。
慣れない儀式も、頑張って参加してくれましたよ
![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
年長組に3名の転入園児も迎え、中瀬幼稚園は総勢78名でのスタートとなりました。
今日のブログは、保護者の方に写真掲載の承認を得る前なので、様子を伝える全体写真でお伝えしました。
保護者の方の承認をいただいたら、子供たちの様子が分かる写真も掲載していこうと考えていますので、楽しみにしていてください。
今年度もよろしくお願いします![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
保護者の方の承認をいただいたら、子供たちの様子が分かる写真も掲載していこうと考えていますので、楽しみにしていてください。
今年度もよろしくお願いします
![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)