先週土曜日、地域主催のお月見会に全園児で参加しました。お月見会では、秋にちなんだ歌を歌ったり、曲に合わせて踊ったりしました。最後には会場のお客さんといっしょに「マツケンサンバ」で盛り上がりました。幼稚園児がお月見会に出演するにあたって、天竜中学校の生徒さんがボランティアとして協力してくれました。園児の引率や誘導、着替えや盛り上げなどに自ら進んでかかわってくれ、運動会同様に大変助かりました。

中学生ボランティアのお姉さんたちがいっしょに遊んでくれたよ。

年長組には優しいお兄さんが来てくれたよ。

自治会館に出発しまーす。

横断歩道をみんなで渡ったよ。

お客さんと一緒に「幸せなら手を叩こう」。

年少児は初めての舞台で緊張したね。

年長児は「マツケンサンバ」を元気に踊ったよ。

お客さんの拍手でとっても踊りやすかったよ。

お月見会、大成功。

最後にみんなで「さようなら」お疲れさまでした。