芋掘り、大成功!

2025年10月29日
    今週月曜日、年少児と年中児が地域シニアクラブの皆さんといっしょに、園の畑で栽培しているサツマイモを収穫しました。つるを引っ張るといろいろな形や大きさのサツマイモが顔を出し、園児たちは歓声をあげていました。中には園児の顔ほどの大きなサツマイモもあり、園児たちはびっくりしていました。収穫後には、サツマイモのつるを使ってそれぞれに遊びを見つけ、みんなで楽しみました。
    今から年中児と年少児でお芋掘り始めるよ。
    畑の先生が来てくれたよ。お願いします。
    葉っぱの下にお芋がかくれんぼしているよ。
    みんなでお芋を探すぞ!
    見えてきたよ。ほらほら。
    ほらっ、お芋の頭が見えているよ。
    こんなに大きいんだね。すごいすごい。
    見て見て!掘れたよ。
    いっぱいお芋がついてきたよ。
    畑の先生といっしょによいしょ。
    小さいのと大きいのが掘れたよ。
    たんさん採れたね。こんなに大きいのもあったよ。
    畑の先生、ありがとう。
    よーし、みんなで運ぶよ。よいしょ、よいしょ。
    お芋のつるで遊んじゃおっ!
    電車ごっこ、お客さんはいませんかー!
    綱引きしたよ。どっちが勝つかな?
    今度は先生と勝負だよ。
    つると葉っぱでお洋服ができたよ。素敵でしょ?
    私もつるのドレス作ったよ。
    先生のドレスも作ってあげるよ。
    お芋のつるからこんにちわ。