みんなで遠足!

2025年10月16日
    昨日、和田幼稚園といっしょに浜松市動物園に遠足に行きました。年長児は年6回の交流保育を進めており、園児たちは久しぶりに会えてとてもうれしそうでした。動物園ではヒツジやカンガルー、サル、トラ、クロヒョウ、フラミンゴ、ゴリラ、カピバラなど、いろいろな動物のいろいろな様子を見ることができ、園児たちは大興奮でした。途中で霧雨が降ってきましたが、計画通りに見学ができました。お昼はシロクマが見える広場にシートを広げて、和田幼稚園といっしょにお弁当やおやつを食べました。大きなバスに乗ってみんなで動物園に行った経験は、園児たちの遊びの世界をさらに広げてくれることと思います。
    みんな時間通りに集合できたよ。
    うわー、大きなバスが来てるよ。和田幼稚園のお友達だ。
    今から動物園。ドキドキ!ワクワク!
    みんな乗れたよ。よかったな。
    バスの中で動物クイズしたよ。楽しかったな。
    年長児は地図を見ながら動物園探検。
    よーし、出発だー!
    カンガルーって、本当にぴょんぴょん跳ねるんだね。
    ダチョウの卵だよ。大きいね。
    かわいいね、ミーアキャット。
    オランウータンっていろんなことできるんだな。ぐるぐる回っているよ。
    クマさんって大きいな。
    ここにはキリンがいるよ。やっぱり首が長ーいね。
    年中児と年少児はいっしょに動物園探検。
    たくさん動物がいるよ。みんな大きいな。
    あっちから変な声が聞こえるよ。誰の声だろう?
    ウマが体をこすりつけていたよ。背中がかゆいのかな?
    坂道登ってきたよ。はい、ひと休み。
    カンガルーのポケットってどこかな?
    うわー、ライオンだっ!強そうだな。
    かわいい子がリンゴ食べてるよ。
    ぼくはレッサーパンダだよ。
    雨が降ってきたけど、しっかり歩けたよ。
    年中児のおねえさんがやさしく手をひいてくれたよ。
    年中児が「いただきます。」
    たくさん歩いて、おなかぺこぺこ。
    お弁当、おいしそうだな。
    手をつないで歩いて帰るよ。
    年長児が年少児をバスまで連れて行ってくれたよ。
    幼稚園に着いたよ。和田幼稚園のお友達、またねー。