今週になってずいぶん涼しくなってきました。運動会が近づいてきたので、園児たちのやる気が高まってきました。特に年長児は最後の運動会に気合十分です。そんな熱気を年中児や年少児も感じてかけっこの返事や応援の声がとても大きくなってきました。

年少児は運動会で使うお面を作ったよ。

うさぎさんのお口はこんな感じかな?

筆の使い方は少しむずかしいな!

両手を使って筆を動かしてみたよ。

にこにこのお顔になりました。

お面をつけて踊ってみたよ。

「いちごぐみぴょんぴょん」始まるよー。

ぼくはかえるのダンスだよ。

はい、ポーズ。衣装をつけて踊るの楽しいな。

ぴょんぴょんはねるところも楽しいよ。

だんだんじょうずになってきたよ。

うわー、年長児のかけっこが始まるよ。ガンバレー!

年長児は走る前に元気よく名前を言うよ。

みんな早くなってきたね。

今度は負けないぞー!

年長児を真似て年中児もかけっこしたよ。はやいでしょ?

年長児といっしょにパラバルーンやったよ。うれしかったよ。

バルーンで帽子ができたよ。大成功!

年中児もダンスの練習したよ。

「きょうりゅうろっく」はギターをもって踊るよ。

だんだんそろってきたよ。

トンボがダンスを見にきたよ。でかー!