先週、交通指導員の方をお迎えして交通安全教室を行いました。年少組は保護者の方にも参加していただき、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。年中組と年長組は、信号機の見方や危険な道路の歩き方、自動車のウインカーなどの見方を教えていただきました。今年度も園児の交通安全意識を高め、交通事故のない1年にしていきたいと思います。

年少児はお母さんといっしょに道路の歩き方を教えてもらったよ。

お部屋の横断歩道渡ったよ。

年中組や年長組は見えないところの危険について教えてもらったよ。

しっかり手をあげて渡る練習したよ。

しっかり確認しなくちゃね!

しっかり手が伸びていてすごいね!

クルマの陰から自転車が!「あぶないっ!」

ウインカーを見ればどっちに曲がるのかわかるよ。

このクルマはこっちに曲がるよ!

おうちのクルマに乗せてもらうときはチャイルドシートをしましょうね。