2025年4月

  • 今週から新年度がスタートしました。どの園児も張り切って登園できています。年少児は親子でいっしょに幼稚園で遊びました。年中児と年長児は、先生や友達、小さなお友達と楽しく遊べました。来週からは年中児と年長児は午後までの保育となり、年少児も幼稚園での生活に慣れるように、少しステップアップしていきます。
    年少児たちは砂場で遊んだよ。道をつくるよ。
    いろんな遊具があるよ。少しぐらぐらして楽しいな!
    砂場でままごとしたよ。
    お部屋ではなかよく絵も描いたよ。とってもじょうずだね。
    ミニカー遊びもおもしろいね!
    ああ、おなか減った。おやつの時間だよ。
    年中児、少しお兄さんになったね。盛り付けがじょうずだね。
    みんなで出発進行!
    大きなハンバーガー作ったよ。「ガブリ!」
    さあー、何ができるのかな?
    少しむずかしいことにも挑戦!
    帰りのお仕度、早くできたよ。
    年長児は小学校の桜を見に出かけたよ。
    ちょっとだけ、小学校の遊具でも遊んだよ。
    暖かくなって生き物が顔を出してきたな。
    砂場、久しぶりだね。
    すっかり、お姉さんだね。
    男の子たちは穴掘りに夢中。すごい穴だよ。
  • 始業式・入園式

    2025年4月10日
      昨日、始業式と入園式を行い、令和7年度が本格的にスタートしました。明るく元気のよい新入園児が入園してくれ、幼稚園がさらに明るくなりました。入園式ではご来賓や園長先生からお祝いの言葉をいただいたり、年長組・年中組のお兄さんやお姉さんからお祝いの言葉や歌をプレゼントしてもらったりしました。新入園児たちは明日からの幼稚園生活にドキドキ・ワクワクの表情をのぞかせていました。
      いよいよ入園式が始まりました。ドキドキ!
      園長先生が幼稚園の楽しいところをいっぱい教えてくれました。ワクワク!
      ご来賓の方から温かなお祝いの言葉をいただきました。
      担任の先生にお名前を呼ばれ、「はいっ」とお返事できました。
      こちらのお友達もお返事「はいっ」。上手でした。
      おうちで練習したようにしっかり「はいっ」言えました。
      少し緊張したけど、元気に「はいっ」。みんな、よいお返事できましたね。
      年長組と年中組がお祝いの気持ちを伝えに来ました。
      お祝いの歌を歌ってくれ、「パンダ・ウサギ・コアラ」の手遊びも教えてくれました。
      入園式、お疲れさまでした。
      明日からもニコニコで登園してくれるのを待っていますよ。
      最後にみんなで記念撮影をしました。カシャ!