任命式・生徒総会

2025年9月29日
    9月29日(月)、任命式と生徒総会が行われました。式に先立ち、表彰も行われました。
    浜松地区中学校夏季大会で敢闘賞を受賞した水泳部や、静岡柔道祭西部支部大会・中学女子団体の部で第2位に入賞した柔道部をはじめとする運動部の活躍が紹介されました。さらに、浜松児童・生徒読書感想文コンクールや夢デザインコンテストなど、文化的な活動における表彰もありました。
    任命式では、2年・村松さんに第47代生徒会長の任命書が授与されました。
    その後、村松さんから新しい生徒会役員への委嘱が行われ、これからの活動に向けた新体制がスタートしました。
    続いて、後期学級委員の任命式が行われ、各学年・学級を代表して伊藤さん、鈴木さん、高橋さん、栁生さんの4名が任命書を受け取りました。
    校長先生からは、「リーダーは、生徒全員が充実した学校生活を送れるような取り組みをしていってください」「生徒一人ひとりが、学校の作り手としての意識を持っていきましょう」との言葉をいただきました。
    生徒総会では、第46代生徒会長の髙良さんをはじめとする生徒会役員から、これまでの活動報告が行われました。
    続いて、第47代生徒会役員から第46代生徒会役員へ感謝状が渡され、これまでの尽力に対して拍手が送られました。

    その後、新しい第47代生徒会役員から今後の活動計画が示され、3分の2以上の生徒の賛成を得て承認されました。
    新体制のもとで、これからどのような活動が展開されていくのか楽しみです。