9月5日(金)、2年生を対象に思春期講座を行いました。
講師には石井第一産科婦人科クリニックの石井先生をお迎えし、命の大切さや妊娠・性感染症の知識、自分や相手を大切にする心についてお話しいただきました。
お話の後、学年を代表して古田さんがお礼の言葉を述べ、感謝の気持ちを伝えました。
また、保健師の本多さんからは、「性や身体のことで悩んだときは、遠慮せず相談してほしい」というお話がありました。
講師には石井第一産科婦人科クリニックの石井先生をお迎えし、命の大切さや妊娠・性感染症の知識、自分や相手を大切にする心についてお話しいただきました。
お話の後、学年を代表して古田さんがお礼の言葉を述べ、感謝の気持ちを伝えました。
また、保健師の本多さんからは、「性や身体のことで悩んだときは、遠慮せず相談してほしい」というお話がありました。




生徒からは、
・命はかけがえがなく尊いことを学んだ
・男女の違いや個性を理解し尊重することを学んだ
・性行為の危険性や相手が望まないことはしてはいけないことを知った
・体や成長の違いを認め合うことが大切だと学んだ
・赤ちゃんが母親の声やにおいで安心することを知り、家族のつながりの深さを学んだ
といった意見が聞かれました。
・命はかけがえがなく尊いことを学んだ
・男女の違いや個性を理解し尊重することを学んだ
・性行為の危険性や相手が望まないことはしてはいけないことを知った
・体や成長の違いを認め合うことが大切だと学んだ
・赤ちゃんが母親の声やにおいで安心することを知り、家族のつながりの深さを学んだ
といった意見が聞かれました。