9月10日(水)、浜松市教育会館にて浜松市中学校英語話し方能力研究大会(北部地区)が開催され、3年・鈴木さんが本校代表として参加しました。
この日のために、夏休みから練習を重ね、放課後に学校に残って先生と特訓をしたり、職員室で先生方へスピーチを披露したりしました。
この日のために、夏休みから練習を重ね、放課後に学校に残って先生と特訓をしたり、職員室で先生方へスピーチを披露したりしました。


発表したスピーチ「Knocking on the door to a new world」では、英語を学び続けてきた理由や、外国の人との交流を通して文化の違いに気付き、新しい世界へ目を向けていきたいという思いを伝えました。

