9月4日(木)の給食

2025年9月4日
    今日の献立は、
    ロールパン 牛乳 ポークビーンズ コーンとさやいんげんのソテー 梨 でした。
    浜松市の浜北・都田地区では、梨の栽培が盛んに行われています

    梨は、大昔から食べられていたと言われ、
    静岡市にある登呂 遺跡からは、
    弥生時代の種が発見されています。

    平安時代になると、梨という名前が「無し」に通じるとして嫌がられ、
    「有りの実」と呼ばれるようになったそうです

    梨は果汁が多い果物で、約90%が水分です。

    また、夏バテ予防や疲労回復効果のあるアミノ酸も含まれています。
    汗をかく季節にぴったりの果物ですsad