4月28日(月)、1年生を対象に総合学習オリエンテーションを行いました。
担当の先生からは、3年間の学習の流れや身に付けてほしい力(つながる力・見つめる力・挑戦する力・見通す力)などについて話がありました。
また4月30日(水)には、1回目の総合学習が行われました。
テーマは、「無人島で生き残る、もしくは、無人島から脱出するために必要なもの」です。
自分の意見を考えた後に、班で意見交換を行いました。
自分とは異なる意見も参考にしながら、自分の最終的な考えをまとめる姿が印象的でした。
担当の先生からは、3年間の学習の流れや身に付けてほしい力(つながる力・見つめる力・挑戦する力・見通す力)などについて話がありました。
また4月30日(水)には、1回目の総合学習が行われました。
テーマは、「無人島で生き残る、もしくは、無人島から脱出するために必要なもの」です。
自分の意見を考えた後に、班で意見交換を行いました。
自分とは異なる意見も参考にしながら、自分の最終的な考えをまとめる姿が印象的でした。





