2025年1月

  • 今日の献立は、
    ごはん 牛乳 根菜の卵とじ 白菜づけ ぜんざい でした。
    1月11日の「鏡開き」にちなんだ献立でした

    「鏡開き」は、お正月に神様に供えた鏡餅を割って
    雑煮やぜんざいに入れて食べ、家庭の円満を願う行事です。

    「鏡開き」という行事は、武士の風習から始まったため
    鏡餅を刃物で切ることは禁物とされ、
    手で割り砕くか金づちで割り開きます。

    給食では、朝から給食室で「小豆」をことこと煮込み
    白玉団子と合わせて「ぜんざい」にしましたsad
  • 今日の献立は、
    ごはん 牛乳 いわしの磯辺揚げ 七草すいとん 源平なます でした。
    昔から1月7日に七草を食べると、1年中病気にかからないと言われています

    七草とは、
    セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロのことです。

    これらには薬草の効果があり、正月料理で疲れた胃を休ませ
    ふそくしが不足しがちな栄養素を補う働きがあります。

    「七草がゆ」は先人の知恵から生まれた行事食です

    給食の「七草すいとん」は、七草のうち、セリとスズシロを使用しました。
    スズシロとは「大根」のことです。
  • 3学期始業式

    2025年1月7日
      1月7日(火)、3学期の始業式が行われました。
      始業式に先立ち行われた表彰式では、本校が長年にわたり共同募金に協力してきたことへの感謝状が授与され、第45代生徒会長の田地川さんが代表して受け取りました。
      始業式では、各学年・学級の代表として、中村さん、村木さん、天野さん、竹内さんが、3学期の決意を力強く発表しました。
      校長先生からは「3学期は、4月に向けての0学期であることを意識し、充実した学校生活を送りましょう。」という励ましの言葉がありました。
      その後、2年生の影山さんの伴奏に合わせて校歌斉唱を行い、全校生徒が心を一つに声を合わせました。
      最後に、生活担当の先生から「2025年も、みなさんの手で学校をよりよくしていきましょう。」というお話がありました。
      2025年をよりよい年にするための、良いスタートを切ることができました。