うめ組さんが、先生や友達とカプラ遊びを楽しんでいました
「自分の背の高さぐらいあるタワーをつくろう
」と共通のイメージをもち、遊びが始まりました







一緒につくる仲間が増え、どんどん高く積みあがっていきました

もしも、タワーが崩れてしまったら・・・
いざという時のことも考えながら遊んでいるお友達もいましたよ




自分たちで異年齢の友達や職員室の先生に声を掛けに行きました

ゆり組さん、ちゅうりっぷ組さんは、「さすがだね





「これも使っていいよ」「ありがとう」「どうやって積み上げたらいいのかな?」「こうしたらいいんじゃない?」など思いを伝え合いながら友達と遊びを進める姿が見られるようになったうめ組さん
タワーが倒れる前に記念写真を撮りたいということで・・・
友達と仲良くなる「レッツ
なかよし
」の合言葉と一緒に記念写真


タワーが倒れる前に記念写真を撮りたいということで・・・
友達と仲良くなる「レッツ





おまけ・・・
うめ組さんの保育室に「アサガオ」の壁面が飾られています
うめ組さんの保育室に「アサガオ」の壁面が飾られています


よーく見てみると・・・
アサガオの花びらに「セシズスズメガ」がとまっていました
休憩しにきてくれたのかな
その後のうめ組さんは、虫取り網を持ってセシズスズメガを追いかけていました
明日は、どんな生き物が遊びに来てくれるかな

アサガオの花びらに「セシズスズメガ」がとまっていました

休憩しにきてくれたのかな



