今日はプール開き
子供たちは、プールを楽しみに登園していました
水遊びは楽しいけれど、一歩間違えると命に関わる事故につながってしまいまます
安全に楽しく遊ぶことができるよう、ホールに集まって「プールの約束」の確認をしました
水遊びは楽しいけれど、一歩間違えると命に関わる事故につながってしまいまます

先生たちが劇をしながら「こんなことしていいのかな
」「どうすればいいのかな
」など子供たちと一緒に考えながら約束を確認していきました

今日の約束は・・・
①プールに入る前は、しっかりたいそうをしよう!
②プールサイドは、あるきましょう!
③プールにはいるときは、ゆっくりあしからはいりましょう!
④トイレにいきたくなったら、せんせいにつたえましょう!
⑤ふえのあいずがなったら、プールからでましょう!
⑥せんせんせいのはなしをききましょう!(こまったことがあったら、つたえよう!)
①プールに入る前は、しっかりたいそうをしよう!
②プールサイドは、あるきましょう!
③プールにはいるときは、ゆっくりあしからはいりましょう!
④トイレにいきたくなったら、せんせいにつたえましょう!
⑤ふえのあいずがなったら、プールからでましょう!
⑥せんせんせいのはなしをききましょう!(こまったことがあったら、つたえよう!)



さぁ、みんなで体操をしよう
今年のプール前の体操は、「ペンギンのプール体操」です
今年のプール前の体操は、「ペンギンのプール体操」です


体操をしたら、いよいよプール遊びです
シャワーで汗を流し、腰洗いで消毒をしました
シャワーで汗を流し、腰洗いで消毒をしました


プールに入るときは、ゆっくりと・・・
約束を守ってゆっくり入水ができました
約束を守ってゆっくり入水ができました


プールの中をお散歩しよう

今日のお楽しみは、生き物探しです
見つけられたかな
見つけられたかな



ちゅうりっぷ組さんは、水着に着替えてから年少用のプールへ
初めてのプールなので、先生と一緒に足を洗ったり、消毒をしたりする流れを確認しました。
初めてのプールなので、先生と一緒に足を洗ったり、消毒をしたりする流れを確認しました。


子供たちが安心して遊ぶことができるよう、小さなプール、水量が少ないプール、水量が多めのプールを設定しました




遊んだ後の片付けも頑張りました

今日も暑い日となりました
熱中症対応をしながら、安全にプール遊びができるようにしていきます。
明日も入れるといいね
熱中症対応をしながら、安全にプール遊びができるようにしていきます。
明日も入れるといいね