今日は、火災の避難訓練を行いました
「おはしも」の約束を確認し、安全な場所へ避難をしました
今月からちゅうりっぷ組さんも訓練に参加をしています
泣かずに落ち着いて避難をすることができました

「おはしも」の約束を確認し、安全な場所へ避難をしました




訓練後は、うめ組さんはホールで幼年消防クラブ任命式を行いました
消防署の方から”火遊びの危険性”を教えていただきました
幼年消防クラブ員として、火を使うときは家族はもちろん、自分自身でも気を付けて過ごすことができるよう、意識をしていけたらよいですね

消防署の方から”火遊びの危険性”を教えていただきました



幼年消防クラブの任命書をいただきました
一人一人名前を呼ばれ、カッコよく返事をして任命書をいただくことができました
本日、持ち帰りましたので、御家庭で大切に保管をしてください

一人一人名前を呼ばれ、カッコよく返事をして任命書をいただくことができました




代表の子に中川幼稚園の「纏」をいただきました


誓いの言葉を宣言しました
「ぼくたち、わたしたちは、ぜったいにひあそびはしません」
「ひのようじん ひのようじん」
拍子木を鳴らし、火災予防の意識がより高まりました



拍子木を鳴らし、火災予防の意識がより高まりました


持ち帰った法被は、御家庭で洗濯をして5月23日(金)までに園に持ってきてください
よろしくお願いします
御家庭でも、火を扱う際は十分に気を付けてください
お子さんと一緒に火災予防への意識が高まるように話し合ってみてください


御家庭でも、火を扱う際は十分に気を付けてください


