お家から「イモムシ」を持ってきてくれたお友達がいました
ちゅうりっぷ組さんは、いろいろな生き物に興味をもって見ています
「なんかグミみたいな匂いがするね」と先生や友達と会話を弾ませていました

ちゅうりっぷ組さんは、いろいろな生き物に興味をもって見ています




図鑑をみながら「これかな
」「あれかな
」と3歳児なりに見たり考えたりしていました




今日の戸外遊びは「友達と一緒
」の場面が多く見られました
一緒に滑り台を滑ったり・・・


一緒に滑り台を滑ったり・・・


友達と手をつないで遊具で遊ぶ姿も見られました
「友達と遊ぶの楽しいなぁ
」「友達がいると嬉しいなぁ
」っという思いがもてるような遊びを大切にしていきます

「友達と遊ぶの楽しいなぁ





ゆり組さんは、「色水をつくりたいな
」という思いが出てきたので、土山の近くに色水の環境を設定しました
色水の用具を使って、水を入れることを楽しんでいる子もいました


色水の用具を使って、水を入れることを楽しんでいる子もいました


素敵な色水ができたよ


お花も浮かべて、まるでハーバリウムのようです


うめ組さんは、一鉢に野菜の苗を植えました
今回は「ナス」と「ピーマン」のどちらかを自分で選びました
最初は、土を入れて・・・

今回は「ナス」と「ピーマン」のどちらかを自分で選びました


苗を植え替えるときは、傷つけないように優しく植えました



これから毎日お世話をする中で、生長の変化を楽しんでいきたいと思います
ゆり組さんも、苗の準備ができたら植え替えをするので、楽しみにしていてくださいね
明日からは、2日間お休みとなります
来週は、親子遠足や交流保育など楽しい行事がたくさんあります
体調を整えて、元気に来てくださいね

ゆり組さんも、苗の準備ができたら植え替えをするので、楽しみにしていてくださいね

明日からは、2日間お休みとなります


