3月12日(水)
ときどき
1年間使った保育室や用具に感謝の気持ちをもち、進級・入園してくるお友達に 気持ちよく引き渡せるように掃除や整頓をしました。


1年間使った保育室や用具に感謝の気持ちをもち、進級・入園してくるお友達に 気持ちよく引き渡せるように掃除や整頓をしました。

雨間を見て 戸外で 友達や先生と一緒に
好きな遊びを楽しみました。
おりゃ~ 
気合十分に ボールを投げる姿に 成長を感じました。
好きな遊びを楽しみました。


気合十分に ボールを投げる姿に 成長を感じました。

昨日から 降り続いた雨
トロトロ ペタペタ 感触を楽しみながら
ケーキ や ピザを作りました。
トロトロ ペタペタ 感触を楽しみながら
ケーキ や ピザを作りました。





いろいろなクラスの友達とも 自然にふれあっています。

年少ちゅうりっぷ組さんは、濡れ雑巾を片手に 大掃除
ここも ふこう
こっちも きれいにしたほうが いいね
目につく いろいろなところを ピカピカに…
憧れの 『ピカピカタイム』です。




目につく いろいろなところを ピカピカに…
憧れの 『ピカピカタイム』です。

年中ゆり組さんは
ここも ふいたほうが いいんじゃない
ぞうきんが くろくなったよ
雑巾を絞る姿が 板についています。


雑巾を絞る姿が 板についています。

年長うめ組さんは
これは もってかえる
ここに いれれば もちやすいよ
持ち帰るものと 片づける物を 1つ1つ選別しながら整頓する姿がみられました。


持ち帰るものと 片づける物を 1つ1つ選別しながら整頓する姿がみられました。

持参弁当最後の日です。
お家の方の 愛情たっぷりのお弁当を
美味しくいただきました。
子供たちが 楽しく
美味しく
食べられるよう工夫していただきありがとうございました。
お家の方の 愛情たっぷりのお弁当を
美味しくいただきました。
子供たちが 楽しく

