小学校の先生の 「運動遊び」 楽しかったね!

2025年2月21日
    2月21日(金)

    年長うめ組の子供たちが 
    小学校の先生の『運動遊び』に 参加しました。
     じゃんけん ぽん
    smiley よ~し ウサギに へんしん

    ジャンケンをして 勝つと
    アリ ⇒ ウサギ ⇒ サル ⇒ ヒトと 手振り・身振りも交えて変身します。
    人に変身した子たちは 誇らしげに お友達の応援をしていました。
     
    2チームに分かれて ボールをおくります。

    上から受け取って 下から渡す
    下から受け取ったら 上から渡すという 約束で
    体を大きく動かして ボールを動かします。
    うえ  した  うえ  した
    子供たちのリクエストで 『マット運動』もおこないました。
     ダンゴムシになって ころがってみよう
     
     つぎは だるまさんになって 1・2・3 でおきあがろう
    1・2・3 
    できた
     きょうは 楽しかったかな
    smiley たのしかった
    wink とびばこも やってみたかった

     跳び箱は 小学生になってからの おたのしみにとっておこう

     
    小学生は 「準備や片づけも 自分たちでやる」
    という話を聞いて 使用したマットも片付けも みんなで力を合わせて行いました。
    小学校の先生との関わりを通して 就学への期待が高まると共に
    自分たちが卒園するということへの寂しさも感じているようです。
     
    2月21日の献立は
     豚骨ラーメン
     牛乳
     もやしの中華サラダ
     マーラーカオ           です。