2月4日(火)
登園時に オニの家が無くなっていることを確認したり
『昨日オニを 追い出したから
ニコニコ鬼に なったね!』
という声が聞かれたりして 安心した表情がみられました。

登園時に オニの家が無くなっていることを確認したり
『昨日オニを 追い出したから
ニコニコ鬼に なったね!』
という声が聞かれたりして 安心した表情がみられました。

年中ゆり組には お寿司屋さんが 登場
この時季ならではの マグロやサーモン、卵焼き
たくさんの具を巻いた 美味しいそうな『恵方巻』が並んでいました。
この時季ならではの マグロやサーモン、卵焼き
たくさんの具を巻いた 美味しいそうな『恵方巻』が並んでいました。



オニの口元にお寿司をもっていき
食べさせてあげていました。

年少ちゅうりっぷ組では
ここは リスのおうちだよ
レストランも あるよ
ドングリを お鍋に入れて コロコロ コロコロ
リスのコックさんが お料理してます。


ドングリを お鍋に入れて コロコロ コロコロ
リスのコックさんが お料理してます。



クラスの友達や先生と 思いを伝えたりして
一緒に遊ぶ姿がみられます。

年長うめ組の子供達は
大きな紙に のびのびとオニを描きました。
個性あふれる愉快な鬼が描けました。
機会がありましたら ご覧ください。
大きな紙に のびのびとオニを描きました。
個性あふれる愉快な鬼が描けました。
機会がありましたら ご覧ください。

2月4日の献立は
ごはん
牛乳
豚肉とうずら卵の煮物
キャベツの塩昆布和え
タアサイの味噌汁 です。
ごはん
牛乳
豚肉とうずら卵の煮物
キャベツの塩昆布和え
タアサイの味噌汁 です。