「豆まき会」に参加して…   

2025年2月3日
    2月3日(月)

    幼稚園評価委員の皆様をお招きして
    『豆まき会』を 開催しました。

     
    自分の心と向き合い考えた
    『追い出したい鬼』を 代表の園児が発表しました。

    smiley 『わすれんぼう』のオニを おいだしたいです。
    laugh 『おこりんぼう』のオニを おいだしたいです。

     
    『赤オニと青オニのタ〇ゴ』
    みんなで 元気いっぱい 踊りました。
    太鼓の音と共に登場したのは
    子供たちが作った 追い出したい鬼
    smiley おには そと
    laugh おには そと

    力いっぱい 豆を投げて
    オニを 倒しました
     

     
    続いて出てきた オニは 『大きな鬼』

    smiley おには そと
    angry おには そと


    力を合わせてオニを 倒しました。

     
    最後は 力強そうな 立派な鬼が 登場しました。

    sad おには そと
    cool おには そと


    力を合わせて オニを倒しました。
     
    周りの子供たちから 自然と
    laugh がんばれ
    frown がんばれ

    と応援する 優しい声があがり 
    参加してくださった評価委員の皆様に
    お褒めの言葉をいただきました
     
    オニを追い出して 福を呼び込んだ子供たち
    福の神様(評価委員の皆様)から おいしい福を
    手渡していただきました。
    ヒイラギイワシって?

    鬼の嫌いなイワシの頭に
    ヒイラギを刺して入口につるすことで
    魔除けになり、鬼が近づけなくなるそうです。

    子供たちは 匂いをかいだり
    じっくり見たりして 本物に触れることができました。
    2月3日の献立は
     ごはん
     牛乳
     イワシの梅煮
     けんちん汁
     ふくまめ    です。