1月30日(木) 
年少ちゅうりっぷ組の子供たちが
中川小学校の給食室に お礼のメッセージを届けました。

年少ちゅうりっぷ組の子供たちが
中川小学校の給食室に お礼のメッセージを届けました。

中川小学校の給食室では
栄養士さんや調理員さんが
子供たちを 出迎えてくださいました。
栄養士さんや調理員さんが
子供たちを 出迎えてくださいました。



自分たちが使った食器を洗ってくださっている様子を
興味をもって のぞいていました。



心を込めて作ったプレゼントです。
おいしい給食を ありがとうございます。

小学校から戻る子供たちの表情は
大冒険をやり遂げたような表情でした。
大冒険をやり遂げたような表情でした。
恒例の 年少ちゅうりっぷ組の「給食室見学」⇒「プレゼントづくり」
毎日食べている給食を 作っている様子を見たり
こうした 栄養士・調理員さんとのふれあいを通し
年少児なりに 感謝の気持ちをもち 給食への『親しみ』が増したように感じます。
毎年お渡ししている 年少児からのプレゼントは
卒業(6年生の3月)まで 給食室に掲示してくださっているそうです。
毎日食べている給食を 作っている様子を見たり
こうした 栄養士・調理員さんとのふれあいを通し
年少児なりに 感謝の気持ちをもち 給食への『親しみ』が増したように感じます。
毎年お渡ししている 年少児からのプレゼントは
卒業(6年生の3月)まで 給食室に掲示してくださっているそうです。

1月30日の献立は
ひじきごはん
牛乳
イワシのカリカリ揚げ
ホウレンソウの胡麻和え
飛鳥汁 です。
ひじきごはん
牛乳
イワシのカリカリ揚げ
ホウレンソウの胡麻和え
飛鳥汁 です。