みんなで ボールを 追いかけたよ! ~ジュビロ磐田サッカー巡回教室~

2025年1月23日
    1月23日(木) 

    年長うめ組の子供たちは
    『ジュビロ磐田サッカー巡回教室』
    に参加しました。
    最初は ボールを使って 体を動かしました。
     歩きながら ボールを キャッチしてみよう!
    コーチの話をきいて チャレンジしました。

    『コーチが 話をしたら おしゃべりをやめて 話をきく』
    という 約束も 守れました
     
    次は シュートの練習です。

    コーチが 転がしてくれた ボールを
    ゴールに向かって シュート
    最後は みんなで ミニゲームを楽しみました。

    ボールの動きを見て
    同じチームの友達と声をかけあって
    真剣に ボールを追いかけました。
    『得点が入ると 嬉しいwink
    『ゴールを 決められると 悔しいdevil
    ゲームの面白さを感じながら 体を動かして楽しみました。
    1月23日の献立のテーマは
    『まごわやさしい』です。
    「まごわやさしい」は、和食には欠かせない代表的な食べ物の最初の文字をならべたものです。
     むぎごはん
     牛乳
     鯵のごまだれかけ
     五目豆
     実だくさん汁
     くだもの 『みかん』    です。

     今日のミカンは、細江地区の農家の方々から
     いただいたミカンです。