初詣にいったよ!

2025年1月9日
    1月9日(木)
     午前中は、寒さの中にも 日差しのある穏やかな日でした。
    年少ちゅうりっぷ組・年中ゆり組の子供たちは
    「中川寺」へ
    年長うめ組の子供たちは
    「祝田山 善明寺」へ  初詣に行きました。
    smiley あっ こおってる
    sad どこ どこ みせて


    田んぼの 氷や霜柱を見ながら
    初詣に 出発
    smiley がっこうで がんばれ ますように

    事前に 考えたことを 神様にお願いしました。
    4月には 小学生になる 年長うめ組の子供たち。
    laugh しょうがくせいは おしゃべりして あるいては いけないんだよ
    smiley はんちょうさんの ははなしを きくんだよ


    善明寺への道のりは 小学校生活の話題が 
    飛び交ってました。
    堤防を歩いていると 
    smiley お~い ちゅうりっぷぐみさん
    sad やっほ~ ゆりぐみさん


    田んぼの横を歩く 年少・年中さんの姿がみえました。
     
    smiley いっぱいたべて おおきくなれますように
    sad なわとびが たくさん とべるようになりたい


    年中ゆり組・年少ちゅうりっぷ組の子供たちも
    普段 子供たちを見守ってくれている
    地域の仏様におねがいしました。
    御住職の御厚意で 本堂を みせていただきました。

     さんぼんのゆびで ぱらぱらって (お香を)いれてみてね

    smiley おくすりの つぼ あった
    sad おじいちゃんの おうちにも こういうおへや(和室)ある


    どの子も真剣な表情で 薬師如来像をみせていただいたいたりして
    特別な時間をすごすことができました。


     
    3学期初めの給食は
     ごはん
     牛乳
     松風焼
     アーモンド田作り
     七草汁      です。