2024年

  • 7月19日(金) 

    太陽が顔を出すと 急に暑くなる日でした。
    子供たちの体調を見ながら 日陰や風通しの良い場所で遊んだり
    水分補給に配慮しながら
    活動と休息のバランスをとって生活しました。
    smiley あっ いた
    wink どこ??
    frown クマゼミだ!

    身支度が済んだ子から 網を片手に
    セミやトンボを 追いかけました。
    1学期最後の給食は
     わかめごはん
     牛乳
     厚焼き玉子
     もやしと豚肉の炒め物
     かぼちゃの味噌汁
     いちごクレープ    です。

    smiley わかめごはん おいしかった
     給食の先生に また作ってねって お手紙に書いておくね

    (ひそひそ声で)
    frown いちごクレープもね

    どのクラスも 『完食!』 でした。
    2学期も 安心で安全なおいしい給食
    楽しみですね。

      
    年中ゆり組の子供たちは
    食後は 体を休めながら
    自分の考えを自分なりに伝えながら
    遊んでいました。
    年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
    周りの友達の名前を呼びあいながら
    遊ぶ姿が 楽しそうです。
    1学期も 7月22日・23日 2日を残すだけとなりました。
    一人一人が 自身の1学期の成長を感じ 自信をもって
    夏休みをむかえら迎えられるよう
    工夫していきたいと思います。
     
  • 7月12日(金)

    朝から雨が降る日でした。
    空を見上げる子供たちからは
    crying きょうは プールに はいれないねぇ
    という声が 聞かれました。
    年少ちゅうりっぷ組さんは
    たんぽぽホールで 
    バランスをとってカメに乗って進んだり
    フープを並べて『ケンケンパ』
    『ドッチビー』(柔らかいフリスビーみたいな物)で
    思いっきり体を動かして遊びました。
    年中ゆり組さんは
    ビニール袋に カラフルなスズランテープを入れたり
    ペンで顔を描いたり ビニールテープを貼ったりして
    『オリジナルの風船』を使った 表現遊び
    楽しむ姿がみられました。
    年長うめ組の子供たちが パラバルーンをする様子に
    年中ゆり組の子供たちが 憧れの視線を送っていました。

    smiley なかに いれて もらったこと ある
    wink おにいちゃんも やっていた
    laugh わたしの おねえちゃんも
    パラバルーンが終わった時に
    smiley かっこよかった
    frown じょうず だった

    frown みてくれてありがとう

    感想などを伝え合いました。
    互いの活動に興味が持てるような場を大切にしています。

     
    7月12日の献立は
     黒砂糖入りパン
     牛乳
     イカとナッツのトマトソース和え
     ベーコンスープ
     くだもの「メロン」   です。
  • 7月11日(木) 時々

    年長うめ組の子供たちが、年中ゆり組の子供たちを招待して
    『うめパーク』を 開催しました。
     
    『こま』たいかい

    くじ引きを引いて 当たりが出ると
    『コマ』が もらえます。

     
    外れても 好きなコマを借りて
    コマ回しを 楽しむことができます。
    昆虫博物館

    水の中に カエルが隠れていたり
    土の中には カブトムシの幼虫が 隠れていたり
    草むらには バッタ、
    蜂の巣の中には ハチがいたりして
    日々の身近な自然との触れ合いの様子が 再現されていました。
     
    ラーメンやさん

    メニュー表を見ながら注文すると
    店員さんが 届けてくれます。
    洋服屋さん

    店員さんが 親切に 着替えを 手伝ってくれました。
    大盛況だった『うめパーク』も
    明日(12日)で 一区切りです。
    この遊びを通して 年長うめ組の子供たちからは
    友達に思いや考えを伝えたり
    役割分担をして遊ぶ姿がみられ
    1学期の成長を感じることができました。
    7月11日(木)の献立は
     麦ごはん
     牛乳
     夏野菜カレー
     大豆と煮干しの甘辛和え
     フルーツポンチ      です。
  • 7月10日(水) 

    年長うめ組の子供たちが
    考えたり試したり工夫したりして
    じっくりと 取り組んできた
    『うめパーク』に 年少ちゅうりっぷ組のみんなを
    招待して遊びました。
    『昆虫博物館』

    生き物が好きな子供たちが集まって
    図鑑を見ながら 細かい所も工夫しながら作った
    珍しい昆虫も みることができます。
    『恐竜博物館』

    恐竜大好きなお友達の解説を聞きながら
    化石や模型の 展示を楽しめます。
    『ラーメン屋さん』

    太麺、細麺 卵にメンマ 海苔やネギ
    いろいろな味のラーメン
    トッピングも盛だくさん
    大盛りや替え玉 気前の良い ラーメン屋さんです。

    ゆであがった麺を 湯切りする姿も きまっています。
    『洋服屋さん』

    色鮮やかなドレスのほかに
    ポケ〇ン柄の洋服や
    指輪やブレスレット  
    かわいらしく かっこよく 変身できます
    明日(11日)は 年中ゆり組さんを招待して
    『うめパーク』が  展開されるそうです。

    そして 本日はお休みだった『コマ大会』も 開かれる予定です。
    お楽しみに
  • 7月9日(火)
    今日は、熱中症指数が 少し下がったので
    15分間を 2回入水することができました
    みんなで輪になって 『(水中)エレベーター』

     むねまで 1・2・3
     かたまで 1・2・3
     顔を 水につけられる子や 潜れる子は 
      チャレンジしてみよう 1・2・3


    水に顔を付けたり、水の流れを楽しんだりできる
    遊びを工夫しています。
    smiley せんせい きもちいいいよ
    ビート板を使って ”浮く”心地よさを感じています。
    smiley ぼく ながいほうも できる

    誇らしげに ビート板を使って
    プールを泳ぎ切る 姿もみられます。
    smiley せんせい みていて
      1・2・3


    思いっきり息を吸い込んで
    水中に ダイブする姿も…
    smiley あしたは もっと ふかくしていいよ

    潜れた! 泳げた!が、 自信につながって
    目標に向かって 繰り返しチャレンジする姿が
    みられます。


     
    smiley  せんせい しゃしん とって
    cheeky 〇〇ちゃん いっしょに もぐろう
     
    smiley みていて 『かいてん』できる

    より深く潜ったり、 水中で回転したり
    いろいろな 動きを楽しんでいます。
    先生が、一緒に泳いだり、潜ったりすることで
    それぞれが目的をもって 取り組んだり楽しんだりする
    姿につながっているように感じます。
  • 7月8日(月) 

    年中ゆり組の プールでの遊びでは
    日に日に 水に慣れてきて
    ダイナミックに 遊んでいる子供
    少しずつ 自分のペースで楽しんでいる子供
    の姿がみられます。
     
    まずは 忍者修行!
    歩いたり、走ったり ジャンプしたりして
    体を 慣らしていきます。
     
     一人 1つ 拾ってみよう!

    潜って 足で挟んで 先生に手伝ってもらって
    それぞれの方法で チャレンジしています。
    smiley みどりの カメひろえた!

    水中で目を開けられる子も
    チラホラ みられるように なってきました。
    sad おでこまで もぐれた
    sad はなまで もぐれた


    友達に刺激されて 先生に認められて
    自分なりの 目当てをもって
    チャレンジしています。
     
    年長うめ組さんに刺激されて
    潜る・泳ぐことを 楽しんでいる姿も
    増えてきました。
    7月11日からの
    プール自由参観会では こうした子供たちの姿を
    ご覧いただけることと思います。

    参観の際には 日傘や帽子 水筒のほかに
    子供たちの姿を近くでご覧になりたい場合は
    ビーチサンダル 水にぬれてもよい服装でお越しください。

    安全のため 小さなお子様を連れて、プールサイドにあがっての
    参観は御遠慮ください。
    7月8日(月)の献立は
     ごはん
     牛乳
     太刀魚のフライ
     野菜のうま煮
     玉ねぎの味噌汁    です。
  • 7月5日(金) 

    先日の参観会で おうちの方と一緒に作ったり飾った
    笹飾りをみながら、みんなで「七夕集会」を楽しみました。
    お家の人と考えた『願いごと』を
    各クラスの代表の園児が発表しました。

    smiley パンやさんに なりたいです。
    laugh ジャンケンが つよくなりたいです。
    blush カエルと オタマジャクシと はなせるように なりたいです。


    中川幼稚園のみんなの願いが
    星に届きますように★★★
    七夕の夜 星空を 見上げてみてください。
    天の川で 織り姫と彦星が 1年ぶりの再会を
    喜んでいるかもしれませんよ
    年少ちゅうりっぷ組の七夕飾り
     織り姫と彦星 (丸折り紙を使って作りました。)
     親子で作った 『両面折り紙をつないだもの』
     短冊           です。
     
    年中ゆり組の七夕飾り
     かき氷(ビー玉を転がして模様を付けました。)
     輪つなぎ
     親子で作った 「織り姫と彦星」
     短冊                です。
    年長うめ組の七夕飾り
     提灯
     織り姫と彦星 (網と歯ブラシを使って模様を付けました。)
     親子で作った 『スイカ』
     短冊                     です。
     
    7月5日(金)の献立は
     パン
     牛乳
     照り焼きチキン
     コールスローサラダ
     ジャガイモのスープ   です。
  • 7月12日(金)に
    4回目のたんぽぽっこの会(未就園児親子の会)
    を予定しています。
    今回は 『水遊び』を 楽しみます。

    雨天の場合も、きりんの部屋(預かり保育の部屋)で
    室内遊びを 楽しんでいただけます。
    【期 日】
    7月12日(金) 9:30~11:00
    都合の良い時間に御参加ください。

    【内容】
     『ペットボトルじょうろ』を 作ろう
     プール・水遊びを 楽しもう


    【場 所】
    きりんの部屋(預かり保育の部屋)

    【持ち物】
    水筒  帽子
    着替え(水着や水遊びパンツ)  
    タオル

    遊びにきてね
  • 7月4日(木) 
    先月から始まった 『プール遊び』
    水温も上がって 気持ちよく 楽しんでいます。
    年中ゆり組の子供たちは
    水かけっこ や 貝拾い
    水鉄砲… 水の感触を楽しんでいます。
    年長うめ組の 子供たちは
    まずは  「流れるプール」。
    プールの端に沿って同じ方向に進み
    大きな渦を作ります。
    『せ~の』の合図で、渦の流れに任せてス~イスイ。

    水に浮く、潜るなど 自分なりの目標に向かって
    挑戦しています。
    プール遊びの後は クラスの友達や先生と一緒に
    好きな遊びを楽しんでいます。

    smiley おなかが いたいですか?
    laugh ちゅうしゃを しましょう。
    7月4日(木)の献立は 『七夕』
     ごはん
     牛乳
     星のハンバーグ
     キャベツの青じそ和え
     天の川汁
     七夕ゼリー     です。
  • 7月3日(水)

    先生と子供たちとの幼稚園での 生活の様子や雰囲気を感じ取ったり
    親子で「七夕飾り」を作ったり、飾ったりする
    参観会を行いました。
    年少ちゅうりっぷ組の子供たちは
    しかく や さんかく の色紙を
    糊で つなげて 素敵な飾りを作りました。

    これまでの経験の中で
    糊の使い方も 少し上手になったように感じました。
    年中ゆり組の子供たちは
     「織姫と彦星」を作りました。

    コーヒーフィルターを使って
    にじみ絵の技法を用いて作った服の色合いに
    お家の方に 「きれい」 「かわいい」と
    褒められて 嬉しそうでした。

    お家の方が ホチキスを使って
    仕上げてくれました
    年長うめ組の子供たちは
    『スイカ作り』を 親子で楽しみました。

    ・ 蛇腹折り  
    ・ 5つのパーツを組み合わせてスイカ(丸)を作る
        ことを経験しました。
    お家の方と一緒に
    七夕飾りを 『笹』につけました。
    5日(金)には みんなで 全クラスの笹を飾って
    『七夕集会』を行います。

     『笹』は 今年も地域の方から
      快く譲っていただきました。
       地域の方の温かさを感じます。
      毎年ありがとうございます。
     
    七夕飾りを作って飾ったり 歌を歌ったり
    「七夕」の行事を 楽しんでいます。
    家庭教育講座では 浜松市健康増進課の栄養士さんと一緒に
    『未来の自分と次世代につなげる健幸食生活』
    について、講話を聞いたり、数名のグループに分かれて
    話し合ったりしました。

    今より一歩レベルアップするためには
     ① 主食・主菜・副菜を そろえてバランスよく食べる。
     ② 野菜を 1日350g食べると いいことがいっぱい。
     ③ 朝ご飯を食べて いきいきスタートする。
                    の3つが、大切だそうです。